おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

「おとぎの森」の今

2021年01月27日 17時45分01秒 | 日々の話題
                1月27日(木)
   
       2週間前の大雪の後、周りの雪もずいぶん解けたので、「おとぎの森」の
        ウォーキングコースがどうなっているかと思い、行ってきました

       外回りの道路は、周りの積雪も10cmほどになり、歩くのには全く問題なし。
          園内のコースも、除雪されていて、歩きやすくなっていました。
        しかし、ウォーキングコース以外は、まだ一面真っ白な雪に覆われています。
    

           バラも、雪囲いされた姿ですが元気そう!。
    

           コブシの蕾がじっと春を待ってるようです。
    

           子供の広場の遊具もしっかり雪の中。
    
  
           園内の樹木は、あちこちでたくさんの枝が折れていて、造園会社の車が、
                折れた枝の始末を始めていました
    

           又、勢いよく雪を飛ばす小型除雪車が、今日も活躍中です。
    


                  今週末はまた雪の予報が出ています。
                  あまり多く降らないよう願ってます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の大寒に海王丸パークへ

2021年01月20日 17時12分25秒 | 日々の話題
             1月20日(水)

         今日は、1年で最も寒い日とされる二十四節気の一つ「大寒」です。
           今朝の最低気温-4℃、この季節最も低い気温となりました
 
        朝から気持ち良い青空が広がり、雪を被った立山連峰が美しく姿を見せてくれてます。
        2階から眺めた立山連峰は、周りの屋根の雪に邪魔されて、あまりきれいに見えませんが
           久しぶりの姿に、2週間前の大雪の日々を忘れさせてくれます。

          
       
          軒先には、つららが下がり、きらきらと輝いていました
                
 

         午後から、美しい立山連峰を眺めたくて、「海王丸パーク」へ出かけました。
       ここからの眺めは、年に数回来ていますが、その都度美しい風景に飽きることがありません
            一面雪に覆われた海王丸パーク、初めての光景です。
               訪れる人もほとんどなく、ひっそりしています。         
          

          

          そんなところからでも、遠くはるかな立山連峰は、静かに輝いています。

          


              新湊大橋や、海王丸も、山の美しさを引き立ててくれます。
          
        
          

          

                  恋人の聖地と書かれたモニュメントも雪に埋まっています
                 

          

                         
         

        ちょうど、車を積んだ赤い貨物船が目前を横切って海へと出ていきました。

          

              どこへ行くんだろうか?
                 


       風もなく潮の香りが満ちる暖かなパークを、雪を踏みながら1時間余り歩いてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長と雪の古城公園

2021年01月14日 19時47分27秒 | 日々の話題
             1月14日(木)

        今日は射水神社で「左義長(射水の火祭り)」が夕方から行われます
        1年の感謝とともに、疫病退散・無病息災をお祈りするお祭りです。

        大雪は収まったものの、道路事情が悪いので夜は出かけられません。
        午後から車で射水神社まで、左義長に収めるしめ飾りを持って出かけました。
         昨年のお神札、お守り、破魔矢は、2日に収めたのです。

        青竹で作られた大きなやぐらの中へ、それらを入れお参りし本殿にもお参りして・・と
        思って神社に着くと、あの大きなやぐらはみえず、やぐらを立てる場所は、しめ縄で囲まれ、
        その中ではもう火が燃やされていて、そこへ係の人が投げ入れる形式になっていました。

         

           コロナ感拡大予防のため、今年はこのような形の左義長になったようです。
                 驚きとともに、寂しい気持ちになりました

           子供のころ、田舎では田んぼにやぐらを立て、「書初めなども燃やし、
           その灰が髙く立ち上る姿を見ながら「字」が上手になるようにと祈ったものです。
           火の中へは、竹に刺した「お餅」を入れて焼き、ふうふう言いながら食べたことが懐かしい。
           数10年も前のことですから、現在ではそのようなことはできないと思いますが・・・。

                         

            ついでに古城公園の中を少し歩いてきました。
          お堀は氷が張っているようで、鴨たちが、凍った水面に並び、じっとしています。

           

           

          動物園は冬期は休園中ですが、散歩中のミニチュアホースに出会いました。

          

               背中に毛布を掛けてもらって、静かに立ち止まってくれました

             又たくさんの桜の中には、枝が大きく折れているのもありました。
                 凍った外堀と桜並木
                 

                 折れた桜の木
                 

                     

         大雪にすっぽり埋もれた「梅園」も覗いてみると、早咲きの梅「コウトウジ」「トウジ」が咲いていたのです

          

          

          



            豪雪の中でも、季節は間違いなく春に向かっているのです。  

      

  



        

       
     
        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪警報解除

2021年01月10日 16時34分22秒 | 日々の話題
            1月10日(日)

         7日夜から降り出した雪は、8日・9日・10日と大雪警報が続いていましたが
             今日3日ぶりに大雪警報解除になりました
           降り続いた雪は、富山市126cm、高岡市112cmと
          県内はほとんどのところで100cm超えの積雪となりました
          100cmを超えたのは、1986年以来35年ぶりとなった。
          9日には新聞も届かなく、今日、2日分が届きました
             Y新聞の記事です
           

          庭の雪は、とうとう竹垣が見えないくらいまで積もりました。(10日・9:30頃)
           
 
         高速道も国道、県道も道路はあちこちで渋滞や通行止めになり交通マヒを起こしてます。

         そして今日、午後から久しぶりに青空がのぞき、各家庭では
               家族総出で除雪作業が始まりました。

         太陽のお陰で、ベランダの屋根の雪が落ちて、庭はさらに雪に埋まりました
           四角く見える雪は、屋根から落ちた雪です(10日・13:30頃)
           
           
             庭の雪は、春までこのままで、自然に溶けるのを待つのです

             我が家も午前・午後に30分づつ、除雪を行いました
                    30分が限界です。
            歳を重ねて、無理ができないことを、つくづく感じたのです。
              肩や腰、腕の痛みを今まで以上に感じた除雪でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2021年01月08日 16時27分40秒 | 日々の話題
             1月8日(金)

         天気予報の「大雪警報」通り、一晩で「大雪」となりました

        昨夜、大きな雷鳴が響いてその後、雪が深々と降りだしたようです。
         今朝起きてびっくり!。道路も庭も雪で埋まっています。

          雪で埋まった庭
          

                屋根の雪も60cm位です
                

                  富山気象台は、67cmの積雪と発表しました。

                塀の上の積雪を測ると、60cmはありました。
              家の前の道路の除雪を30分余りしましたが、雪の置き場がないのです。

            肩や腰が痛くなるので止めましたが、青空駐車の軽四車が気になり見に行くと、
            屋根の上には、70cm位の雪があり、車はすっぽり雪に埋まっていました。

       午後から車の除雪をし、今日はもう疲れたので、止めましたが、その後も降り続いています。
               明日までどれくらい積もるのか、とても心配です。

       

       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓翁桜

2021年01月06日 13時17分58秒 | 季節の花
               1月6日(水)

         小寒・寒の入りの昨日、雪もそれなりに降りました。
         それでも、年末よりはずっと少なくて、胸をなでおろしました

       

        家の中では、年末に買った「啓翁桜」が、開きました。
            一足早く早春を迎えたように・・・。

             

            
             


           薄いピンクの小さな桜花、「啓翁桜」は、
         富山市山田の山間地で促成栽培されているものです。

       志那桜桃(シナオウトウ)と彼岸桜(ヒガンザクラ)を交配して作られた
             寒緋桜(カンヒザクラ)の一種です。
       太い幹がなく細長い枝が何本も集まって一つの株を作り、その枝に
              可憐な花を咲かせる桜です。

                       

                       

                       

           お正月に花を咲かせるので、とても人気があり私も大好きなお花です
                     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦

2021年01月01日 14時58分45秒 | 日々の話題
             令和三年一月一日 元旦

          新年あけましておめでとうございます
           本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます




        大晦日から降り出した雪は、30cmほど積もり一段落。
        今日は、時折青空が見えたりする穏やかな元旦となりました。

        初詣は混雑を避けることにして、30日に、済ませてきました。

        今年は、これまでとは全く違う形でのお正月となりました。
        元旦の家族そろっての朝食は、帰省できない息子たちと
       リモートで「あけましておめでとう」と挨拶し乾杯をすることとなったり、
      手作りおせちも結婚以来初めて止めて、初めておせち料理「和二段重」を購入しました



    おしながきには、33種類の料理名がかかれ、裏面には、それぞれの原材料名と
      アレルギー食品が明記されてていて、味もとてもおいしく、満足できたおせちでした
        
         息子たちもそれぞれおせちを購入し、目の前に並べて乾杯をし、
              挨拶をかわしました。

        新型コロナウイルス感染拡大が始まって1年余り、終息することなく
           感染者が増え続けるお正月となっています。
       お互いに十分気を付けながら、元気に日々を過ごせるようにと願った元旦でした。

       
        
        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする