鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

モズ(メス)

2005年02月27日 | モズ
昭和記念公園へ。
バードサンクチュアリで、カワセミ・ジョウビタキのオス・モズのメスを見る。
ジョウビタキとモズは前回見たのと同じ個体だと思う。
3羽とも同じ杭に変わりばんこにとまっていた。
こもれびの里で、ジョウビタキのメスとエナガに出合った。



ジョウビタキ(オス)

2005年02月13日 | ジョウビタキ
10時半ごろ、神田川の側の畑でジョウビタキのオスに遭った。
このジョウビタキは、前に見たジョウビタキと同じ個体かもしれない。
この辺一帯をテリトリーにしているのだろう。

小鳥の森ではいつものところにアカハラ、珍しくアオゲラが木の下のほうまで降りてきていた。
玉川上水沿いの道ではアオジのペアが行ったり来たりしていた。
女子大の雑木林では、モズを見たが撮り逃がした。