鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

エナガの巣作り

2010年03月29日 | エナガ
先日の暴風で、完成間近のエナガの巣が一つ落ちてしまった。
中に卵や雛がまだいなかったことが不幸中の幸い。




もう抱卵体勢に入っている巣もあれば、まだせっせと巣作りしているペアもいる。






くもの巣の糸や苔などの巣の材料には事欠かないようだ。
春の楽しみの一つがエナガの雛の巣立ち。
あのかわいい雛たちが無事に巣立てるように、しばらくはそっと見守ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモのディスプレイ

2010年03月26日 | カモ類
やっと仕事は終了したが、天気が今一でなかなかフィールドにも出られない。
今日も晴れたと思って出かけると、雨がぱらついてきた。
近所の公園で鳥見をするが、目ぼしい鳥は見つからない。
トラツグミ・アカハラはまだいるそうだが、見当たらなかった。

桜が3~4分咲きの池でなにやらコガモたちが騒がしい。
行ってみると、オスがディスプレイしたり、喧嘩したりしていた。

体を大きくそらして胸を張るオス。








その後、必ずこんなポーズをする。



頭の羽を思い切り逆立てて、体を大きく見せているみたい。



オス同士の喧嘩。







こうしてペアが決まったら、北へ渡っていくのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2010年03月24日 | セキレイ類
海岸には、タヒバリが何羽か見られた。




その他、セッカやオオジュリンも葦原にいるらしい。
それらしきものが、時々葦原から飛び立ったが、
何しろ風が強すぎて、とても探せそうもなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロチドリ&ダイセン?

2010年03月22日 | シギ・チドリ類
ヤツガシラ・ポイントでお会いしたメビさんが三番瀬に連れて行ってくださった。
目当てはミヤコドリとコクガンだったが、潮干狩りの人がいたり、風が酷かったりで、
それは見られなかった。
でも、シギ・チドリ類がそこここに見られ、楽しめた。

●シロチドリ
夏羽に生え変わりつつあるようだ。






●ダイセンの冬羽かな?
シロチドリよりかなり大きい。







●ハマシギ



●ミユビシギ
たくさんいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤツガシラ

2010年03月21日 | 野鳥
やっと三連休。家にいても気分転換にはならないので、
思い切ってまだ見られるらしいヤツガシラ・ポイントへ行ってみることに。
もし空振りで、だれも知った方がいないと辛いが、
知り合いの方も行かれるそうなので、心強いし。

早朝6時代の電車に乗り、お金はかかるが特急に乗り継ぐと、乗り換え1回で1時間半強。
思っていたより大変ではなかった。
ついでにバスを30分待つのはもったいないのでタクシーも使ってしまった。
話に聞いていた場所を探して歩くと、すぐにカメラマンの姿が見つかり、
ちょうどヤツガシラが出ているようだ!




虫を放り投げて食べるシーン。






背景は悪いが、冠羽を開いたシーン。



風が強く、手振れというより体振れ状態だったが、昨年よりは近くで見られたので、
思い切って行ってよかった。
いろいろ教えてくださったメビさんに感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする