鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

戸隠で鳥観 その他いろいろ

2018年05月30日 | 野鳥
その他、戸隠で見た鳥たち。

ミソサザイ





ミソサザイはいたるところで囀っていたが、写真の個体は、この枝がお気に入りのようで、この場所を通るたびに囀っているのを目にした。

ニュウナイスズメ



ニュウナイスズメも繁殖準備中のようで、チュンチュンと囀っていたり、ペアで巣穴を点検したりしていたが、写真はよく撮れなかった。

キセキレイ



繁殖羽の綺麗なキセキレイ。繁殖地でしか見られない色だ。虫をくわえているのは、雛がいるということだろうか。

アカゲラ



普通のアカゲラも営巣中のようだった。

ゴジュウカラ







ゴジュウカラは、あまりしっかり観察しなかったが、最後の写真は幼鳥のように見える。

キバシリ



相変わらずうまく撮れない。

その他、カッコウ・ホトトギス・ツツドリはバックグラウンド・ミュージックのように鳴き続けていたが、姿は見えなかった。また、イカル・クロツグミも声のみ。

春に戸隠で鳥観をしたのは初めてだったが、生き生きと繁殖行動している小鳥たちの姿が見られて楽しかった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠で鳥観 サンショウクイとノジコ

2018年05月29日 | 野鳥
サンショウクイは、今回の遠征で唯一初見の野鳥だ。
リュウキュウサンショウクイは何度か見ているが、サンショウクイは地元で声を聞いたぐらいで姿を見たことはなかった。





初日にいきなり目の前に現れてあわててシャッターを切ったのが唯一のチャンスだった。
あとは声はすれどもやはり姿は捉えられなかった。
リュウキュウサンショウクイと比べて、白いということはよくわかった。

ノジコ

ノジコは、一度だけ餌付けされた迷鳥を見たことがあるが、繁殖地での自然な姿は見たことがなかった。
他のカメラマンたちがそこここで目にしたと教えてくださったが、なかなか私たちは見つけられず、そろそろ帰らなければならない時刻になって、やっと現れてくれた。





空模様もやや怪しくなり、空抜けのしかもピントも怪しい写真しか撮れなかったが、最後に出会えてラッキーだった。








この個体は、後の羽がちょっと跳ね上がっている。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠で鳥観 キビタキとコルリ

2018年05月26日 | キビタキ
キビタキはここそこで盛んに囀っていた。





観察していたキビタキが突然足元をすり抜けるようにして飛んできて、近くの枝に止まる。



どうやらどのオスたちも渡ってきたばかりで、縄張り争いに余念がないようだ。
ときどき、オスたちが乱れ飛んで取っ組み合ったりしている。





コルリもコルリポイントで盛んに鳴いていたが、なかなか姿を見ることができなかった。
ほとんど諦めかけていたが、2~3人のカメラマンが姿を捉えていたので、チャンスを待った。

やっと現れたのがこちら。



ピンポイントから覗く。
この枝の上でしばらく囀りを聞かせてくれたが、白いお腹ばかりで、コルリのきれいな青い羽は見せてくれなかった。







でも、なんとか自然の中で囀るコルリの姿を見ることができて、粘ったかいがあった。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠で鳥観 コガラとコサメビタキ

2018年05月24日 | 野鳥
初夏の鳥観で楽しいのは、小鳥たちの繁殖行動が見られることだ。
必死に求愛したり、縄張り争いをしたり、巣を作ったり、子育てする姿が見られること。
地元の公園では見ることのできない小鳥たちのそんな姿を写真を撮ることも忘れるぐらい堪能できた。
(従って、写真は酷いです。)

コガラ



木道の足元で、コガラがしきりにごそごそ動き回っている。上がってきたコガラが咥えていたのは、シダ植物(ワラビとかゼンマイみたいな)の毛だった。巣材にするのだろう。
飛んでいく先を追うと、枯れ木の洞に入る。そこで営巣し始めているらしい。



コガラたちは営巣行動に夢中で、人が近くにいることなどお構いなし。すぐ近くに来る。





そのうち何やら混戦模様になったので、あわててカメラを向けたが、ぼけぼけ。



かろうじて、ヒガラとバトルになったらしいことがわかった。



ヒガラは、コガラの巣材を奪おうとしたのだろうか。

コサメビタキ

コサメビタキはもっとちょこまかしていて、写真は惨敗だったが、楽しいシーンがいろいろ見られた。
オスが餌を採ってはメスに求愛給餌し、合間にさっと交尾するシーン。
樹の枝に巣を作り始めていて、2羽で仲良く巣材を採ってきては、せっせと運んでいるシーンなど。

巣材は地衣類などか。


巣材を運ぶ


巣作り




つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠で鳥観 オオアカゲラとフクロウ

2018年05月22日 | 野鳥
オオアカゲラが営巣していた。

お父さんが餌を持ってきた。



何かの幼虫だ。アオゲラと違って、吐き戻さず与えるのかな。
雛はまだ顔を出すような大きさではないようだ。



お父さんの舌が見える。



お父さんがちらりとこちらを見る?



飛び出した。



こちらはお母さん



ちょっと毛並が乱れてお疲れのよう。
無事に巣立ちますように。

フクロウは、巣箱で子育て中

昼間は巣箱に雛の姿は見えなかったが、翌日の早朝行ってみると、雛が巣箱から体を乗り出していた。



外の世界をあちこち見ている感じ





ときどきのどを振るわせて鳴いている。



遥か遠くで見守る親鳥



巣立ちの日は近そうだ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする