コウノトリ


宮古島でコウノトリが見られるとは思っていなかったが、豊岡から飛来してきた個体らしい。足環をつけている。
黒いクロサギと白いクロサギ


沖縄や奄美では両方が見られる。
クロツラヘラサギ

本島の有名なスポットでも見たが、こちらは宮古島にて。
ツバメチドリ


若い個体が多かった。下は幼鳥っぽい。

ミフウズラ
メス

メスとオス(オスの方が小さい)

沖縄の定番だが、今回もあまりよく撮れなかった。
シロガシラ


これも沖縄の定番。案外撮るのに苦労した。
カラスバト


奄美でも挑戦したが、今回もよく撮れない。
その他セッカとかズアカアオバトとか、さらにいろいろ撮ったが大した写真はないので割愛。


宮古島でコウノトリが見られるとは思っていなかったが、豊岡から飛来してきた個体らしい。足環をつけている。
黒いクロサギと白いクロサギ


沖縄や奄美では両方が見られる。
クロツラヘラサギ

本島の有名なスポットでも見たが、こちらは宮古島にて。
ツバメチドリ


若い個体が多かった。下は幼鳥っぽい。

ミフウズラ
メス

メスとオス(オスの方が小さい)

沖縄の定番だが、今回もあまりよく撮れなかった。
シロガシラ


これも沖縄の定番。案外撮るのに苦労した。
カラスバト


奄美でも挑戦したが、今回もよく撮れない。
その他セッカとかズアカアオバトとか、さらにいろいろ撮ったが大した写真はないので割愛。