鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

センダイムシクイ

2008年04月30日 | 野鳥
センダイムシクイも代表的な夏鳥だが、
姿が地味なので、オオルリやキビタキほど注目されない。
鳴き声が特徴的なので、いることがわかるが、
新緑にまぎれてちょろちょろ動くので、姿を捉えることはなかなかできない。
かろうじていたという証拠写真しか撮れなかった。

エゾムシクイの声も聞いたが、姿はわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヨシキリ

2008年04月26日 | 野鳥
朝からオオヨシキリが囀っているとメールがあったので、
とにかく行ってみた。
それほど大きな声ではなかったが、まぎれもなくオオヨシキリの囀りだ。
しかし、姿はなかなか見られない。
やっと姿を捉えても、枝の奥でカメラには収まらない。
やっとなんとか撮ったのが、このひどい写真。

オオヨシキリはやはり葦原が似合う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズガモのメス

2008年04月23日 | 野鳥
井の頭池では珍客です。
キンクロハジロのメスと見分けが難しいと聞いていましたが、
実際に両者を並べて見れば、大きさ、色、頭の様子などの違いは歴然でした。

1羽だけキンクロハジロに混ざっていて、行動をともにしています。
渡りの途中で立ち寄ったのかと思われますが、
どこかで仲間のスズガモと合流するのでしょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏鳥飛来②

2008年04月22日 | キビタキ
やっと夏鳥第2弾。キビタキの飛来。
オオルリが抜けてから、ずいぶん日がたった。
初認されたキビタキは、若いオスのようで、
かすかな弱々しい囀りをする。
マイフィールドには、2~3羽来たようだ。
一度「ヒー、ヒー、ヒー、ぐぐぐ!」とかなり鋭く鳴き続けることがあった。
いかにも何か警戒、威嚇している感じ。

周りで見ていた人がオオルリのメスのような姿を確認した。
オオルリのメスに威嚇していたのだろうか。

写真はあまりよく撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏鳥飛来①

2008年04月12日 | オオルリ
待ちに待った夏鳥第2弾、マイフィールドに飛来。
あ、第1弾は、ツバメですが、写真は撮れなかったので、省略です(汗)。

1年ぶりのきれいなオスのオオルリ。
大勢のカメラマンの前であっちこっちに飛び回って大サービス。
オオルリはきれいな鳥ですが、色彩のコントラストが強く、
そのきれいさをうまく撮るのは難しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする