この日は、昆虫を撮ることが目当てでプチ遠征した。
昆虫を撮り終わってから、このあたりではよくレンジャクが見られるので、もしかしてと思いながら、鳥見モードで歩いていた。
シメ・カシラダカ・イカル・モズ・ジョウビタキなどが見られたのでよしとして帰ろうと思っていたら、歩いていた道の先の木に、鳥の姿が。
もしやと思って撮った写真を拡大してみたら、やはりレンジャクだった。
よく見ると、キレンジャクで、全部で7羽ぐらいの集団だった。

見上げる位置からしか撮れなかったし、枝かぶりがほとんどだったけれど、偶然に出遭えてうれしかった。




キレンジャクたちは、ムクロジの実に来ていた。
こんな硬い実を果たして食べることができるのか。
食べようとはしているようだったが、実際に呑みこんだかどうかは確認できなかった。

数分のちには飛び去ってしまい、その後2度と現れなかったので、やはりこの実は好み(しゃれのつもり)ではなかったのかもしれない。
今年は、あちこちでたくさんのレンジャクが見られているようだ。
ときどき情報をくださった方々、ありがとうございます。
昆虫を撮り終わってから、このあたりではよくレンジャクが見られるので、もしかしてと思いながら、鳥見モードで歩いていた。
シメ・カシラダカ・イカル・モズ・ジョウビタキなどが見られたのでよしとして帰ろうと思っていたら、歩いていた道の先の木に、鳥の姿が。
もしやと思って撮った写真を拡大してみたら、やはりレンジャクだった。
よく見ると、キレンジャクで、全部で7羽ぐらいの集団だった。

見上げる位置からしか撮れなかったし、枝かぶりがほとんどだったけれど、偶然に出遭えてうれしかった。




キレンジャクたちは、ムクロジの実に来ていた。
こんな硬い実を果たして食べることができるのか。
食べようとはしているようだったが、実際に呑みこんだかどうかは確認できなかった。

数分のちには飛び去ってしまい、その後2度と現れなかったので、やはりこの実は好み(しゃれのつもり)ではなかったのかもしれない。
今年は、あちこちでたくさんのレンジャクが見られているようだ。
ときどき情報をくださった方々、ありがとうございます。