その後も近くに行ったときは、カワガラスの様子を見に寄ってみたが、雛の巣立ちはまだ先のようだった。
そして、少し諦めがかった4月も半ば過ぎ、「雛が巣立っている」というメールが入った。
巣立った雛

雛のもとへ餌を持ってきた親

餌を与える


遠くにも雛が2羽(画像悪し)

雛は滝の中からどのようにして出てきたのだろう。
滝の中の巣にいるときは安全そうだけれど、危険は巣立ったあとにやってくる。
1羽の雛はカラスに捕食されてしまったと聞いた。
住宅街を流れる人工的な川で、こんな鳥たちの必死の営みが行われていることを、周りの人たちはどれだけ知っているだろうか。
そして、少し諦めがかった4月も半ば過ぎ、「雛が巣立っている」というメールが入った。
巣立った雛

雛のもとへ餌を持ってきた親

餌を与える


遠くにも雛が2羽(画像悪し)

雛は滝の中からどのようにして出てきたのだろう。
滝の中の巣にいるときは安全そうだけれど、危険は巣立ったあとにやってくる。
1羽の雛はカラスに捕食されてしまったと聞いた。
住宅街を流れる人工的な川で、こんな鳥たちの必死の営みが行われていることを、周りの人たちはどれだけ知っているだろうか。