鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

ここと思えばまたあちら

2010年01月31日 | 野鳥
最近マイフィールドに逗留中のミソッチ。
行く度に姿はちらっと見られるのだが、
「あっ、飛んだ!」という瞬間ばかりで、すぐに見失う。
小さいばかりかその動きの速いこと速いこと!
目でみてからカメラを向けたのでは間に合わない。
ピントを合わせてからシャッターを押したのでは間に合わない。
どうやって撮ればいいのだ?






何度がシャッターを押すチャンスはあったのだが、
かろうじてお粗末ながら姿を捉えられたのは数枚。

一度じっととまって何かを食べている場面があったのだが、
光の具合が悪くて、頭部に酷い影ができて台無し。




それをむりやり修正したのがこれ。
食べているものの正体が是非知りたいのだが…。



こちらは2年前に撮ったミソサザイ。
これを越える写真を今季撮れるといいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ

2010年01月29日 | 野鳥
さて、この臨海公園に行った目的は、イソヒヨドリを見ることだった。
その目的の鳥は、いることはいたのだが、とても遠い。
待てば近寄ってくるかとずいぶん粘ったが、結局遠いままだった。







画像はピクセル等倍でこんなもの。
それでも、初めて見ることができたので、今回は見られただけでラッキーと考えよう。
写真は次のチャンスに期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2010年01月28日 | 猛禽類(ワシタカ類)
この公園は、今の時期、オオタカ・ノスリ・チュウヒ・ミサゴなどいろいろな猛禽類が見られるそうだが、この日はノスリしか見られなかった。

ノスリは3度ぐらい空をゆっくり舞う姿を見せてくれた。
池のカモなどを狙っているのだろうか。






留まっているところなどは、あまりに遠く、私のレンズでは届かない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギがいっぱい

2010年01月27日 | シギ・チドリ類
同じく臨海の公園にて。
汽水池にタシギがたくさんいた。



写真には4羽しか入らなかったが、このあたりに7羽を数えるタシギが。

こちらはぺアなのか、2羽。



つまり全部で9羽はいたことになる。
今まで見たタシギはいつも単独だったから、群れでいるのは始めて見た。

ところで、ネットなどで調べると、タシギは日本では旅鳥で、
もっと南へ渡るための中継地として秋と春に寄るとある。
(中部以南では越冬することも。)
しかし、私は関東地方で1月~3月の間に見てきているので、
ほとんど越冬しているのではないか。
これも温暖化のせい?

タシギは狩猟鳥で、食べるとおいしいそうだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ2種

2010年01月26日 | カイツブリ類
今日は少し遠出して臨海の鳥を見た。
まず、冬鳥のハジロカイツブリ。これはライファーだ。




ここには3羽ぐらいいて、頻繁にもぐる。





蟹のようなものを獲っているみたいだ。

冬羽は地味だが、夏羽きれいな飾り羽があるそうなので、見てみたい。

もう一つはカンムリカイツブリ。
こちらは彩湖などで見たことがある。
ハジロカイツブリと比べると、確かに最大のカイツブリと言われるだけあって大きい。
見ているときは一度ももぐらなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする