新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

奇形樹の林

2013-06-09 23:11:18 | 観光地


先日の海ツアーでもう一ヶ所のお勧めの場所が鳥海高原の獅子ヶ鼻湿原です。でもここに入るのには、ちゃんとした装備と同行者が必要で、所要時間3時間ほど掛かりますので、当YHにお越しの方の多くがふらっと来る一人旅の状況ではちょっと行くには難しい場所です。

でも、雰囲気だけでも味わうなら、実は入口から更に舗装道路を進んだ辺りに、そんな不思議な雰囲気を感じられる奇形樹の林があるのです。ここなら車やバイクでちょっと立寄るにはちょうど良いい場所。

国道7号線から鳥海ブルーラインに入り、奈曽の滝入口を左、鳥海高原に向かって車で20分ほどで到着します。ここから更に奥に入れば1時間ほど森の中を走って矢島に抜けることが出来ます。まだ一部に残雪も残っていました。



また湿原に行く手前の道沿いには、鳥海山の冷たい伏流水を田に流すため、段差をつけて温める温水路があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする