昨日もまだ陽気が良く、峠越えも大丈夫そうでしたので、由利本荘から酒田方面に出向いてみました。最初に目指したのは、先日テレビ番組で取上げられていた新しい温泉です。庄内町の「町湯」で、国道沿いの街の中心地にありました。
入浴料450円。昨年10月27日に出来たそうで、建物などまだ真新しく、設備も立派です。浴室には真ん中に内風呂が一つとサウナ、露天。単純温泉で源泉40.7℃、pH8.6、茶褐色透明、無味、無臭のお湯で、加温、加水あり、循環、消毒なしで使用。平日の昼間なのに、地元の方を中心に混んでいたのは新しいからなのでしょうか。
以前、隣には2006年に廃業した梵天の湯というのがあったそうで、源泉名に残っていますが、その源泉を有効活用するために新しく作られた施設のようです。設備が新しい間はいいのですが、新規開業の温泉は少なく、長く続いてくれることを祈りたいものです。時々
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,536,984 | PV |