本日、富士山が薄っすらと雪化粧したとのことで、例年よりもかなり早いとの話のようです。10日前までは夏と変らない気温が続いていましたが、ここにきてようやく朝晩には15℃を下回り、最高気温でも25℃前後と例年並みに落ち着いてきました。
月初からテレビでは、冬タイヤや除雪機のCMが始まり、今年は秋の祭りも多くが休止または規模縮小で、話題は雪が多いか少ないかが出るようになってきました。今年はラニーニャ現象が発生しているとのことで、一部では大雪になるとの話も出始めています。長期予報でも気温も降水量も平年並みかそれより厳しいとの予想。さすがに覚悟する必要がありそうです。できることなら、ほどほどに願いたいものです。
のち時々
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます