新型コロナの再拡大が本格的になってきたようで、東京で7000人を超えるまで増加し、秋田県でも本日は44名と過去2番目の感染者数になりました。21日からは東京など13都県で再び「まん延防止措置」が取られるとのことで、秋田県からは措置地域への往来は避けるようにとの要請が出て、県知事からは県境を跨ぐ移動の自粛が呼びかけられました。
当面、当YHでは営業を継続するつもりでいますが、当YHでもまん延防止措置が取られた地域からの利用は、ご配慮頂ければと考えていますし、また従来と変わりませんが、以下のことに配慮願えればと思います。
- 宿泊予約は通常3か月前からですが、キャンセル多発による連絡業務を減らすため、当面2週間ほど先の予約とします。
- 旅行予定が決まっている場合は、前日までに予約頂けると助かります。特に車で来られる方は、当日予約だと除雪の関係で、駐車場の確保が出来ないことがあります。
- 予約後に体調不良などが生じた方は、遠慮なくキャンセルください。キャンセル料は貰いません。
- 個室利用を継続しますので、定員が少なくなり、お断りすることがあるかもしれません。
- 食事をご希望の方は、前日までに予約ください。利用人数減少で在庫を減らすため、当日ですとご用意できない可能性が高いです。
- ワンコインツアーや温泉ツアーは当面中止します。
- (不織布)マスク着用、入館時の手の消毒、換気などにご協力ください。
基本的には、従来から当YHで進めてきたことと大きく変わりませんが、今後の感染拡大の状況によっては、休館も検討せざる得ないかもしれませんので、近年めったにありませんが、連絡なしで玄関で飛び込みというのは、かなりリスクが高いと思ってください。
のち