茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

捗らないお節作り

2018-12-31 08:33:26 | 今日の献立
あまり張り切りすぎないよう、程々にしているせいか
なかなか出来上がらないお節です。
今年は最低限のもので終わる予定にして
今日ものんびり進めます。

朝ごはん



◆・ロールパン(ウインナーとレタス・きな粉クリーム)
 ・ほうれん草、しめじ、ベーコンの炒め物
 ・コーヒー
 ・ヨーグルト
 ・バナナ、リンゴ




昨夜



◆・ポークソテー(マスタードソース味)
 ・モヤシ、舞茸ソテー
 ・がんもの煮物、昆布巻き
 ・ほうれん草おひたし



案の定、退院してから体重が増え気味だったのでご飯は無し。






◆・焼きそば(前に作った残り)
 ・サバ水煮缶、鬼おろし
 ・がんもと小松菜の煮物
 ・松前漬け


切れの悪くなった包丁を研いでからいろいろ野菜を刻む作業から始めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする