茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

胃カメラ

2020-12-22 10:08:10 | 雑談
年一回受けている胃カメラ検査の日でした。
朝一の予約で行ってきました。



今回は細い管のカメラを使ってくれたらしいです。
喉への当たりは前年の時より減っていたけど
ゲップの我慢が出来ず、医者泣かせの患者だったのでは…
潰瘍もがんもないということでした。
ポリープは小さいのがあるようなこと言ってたけど
よく聞かずに帰ってきてしまいました。

ほんの数分の検査が苦行のようでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2020-12-21 09:13:57 | 今日の献立
我が家の冬至の食材は、南瓜、蒟蒻、ゆず
何も意識してなかったけど冷蔵庫にあるので
買い物なしで大丈夫です。


今朝



◆・小松菜と油揚げの煮びたし
 ・はんぺんバターしょうゆ焼き
 ・紅白なます
 ・胡瓜と蕪、人参の浅漬け
 ・アサリご飯
 ・味噌汁(ターサイ、もやし、えのきだけ)
 ・ラ・フランス




明日は年一回の胃カメラ検査予定です。
今日は銀行へ行きたいかな。
風のない日にお墓掃除もしておきたい。
大掃除は手抜きでも気になることはそれなりにあるので
ぼちぼちやっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず

2020-12-20 09:10:45 | 今日の献立
たくさんの柚子をいただきました。
お隣さんの実家のお母さんがいつも我が家にもと
毎年用意してくれたものを奥さんが持ってきてくれます。
トマトは無人の野菜のところに売っていたもの一袋100円
安いからとおまけに買ってきてくれました。



我が家には息子が結婚したときに記念樹としてゆずの木をいただいたのですが
車庫を建てる時に移植したのが夏だったので枯れてしまいました。
その年は初めて大量の実を付けた年だったのに残念でした。
息子夫婦にも申し訳なかったと思っています。
その後新しい小さな木を買ってきて植えたのですが
まだまだ花が咲きません。
種なしの種類を選んで植えたのですが、どんな実を付けるでしょう。

ゆずを息子宅へ分けようと思って連絡すると
お嫁さんが前日に頭痛と吐き気があったというので
少しコロナが心配です。
何でもないといいのですが・・


今朝



◆・オムライス
 ・サラダ、ローストビーフ
 ・五目豆
 ・コーンスープ
 ・ラ・フランス




月曜日は冬至、そのあとはクリスマス
早い年の瀬です。



シュトレン 極薄切りで食べてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の朝ごはんと今週の食事

2020-12-19 08:55:06 | 今日の献立
今朝



◆・五目豆
 ・黄金イカ
 ・ターサイなめ茸和え
 ・味付け海苔
 ・味噌汁(大根、油揚げ)
 ・ヨーグルト

五目豆はたっぷり作り置きがあるので毎日食べてます。


今週のその他のお家ご飯





残り物利用でドリアの昼




ロールキャベツ、残りご飯をお粥にした昼






キャベツ1個使い切りのロールキャベツを作った時は
肉だねが余れば中心のところは姿のまま具を入れて煮込みます。



チャプチェ



豆腐は水切り後ソテーして野菜餡をかけて温かい料理に




またまたロールキャベツ




野菜炒めと蓮根サラダ




ホッケ干物








鍋焼きうどんにした昼




牛丼の昼




一人昼は冷蔵庫にあったもので




牛丼の残りの具で肉じゃが、銀だら西京焼き




豚味噌漬け焼き




ほうれん草と豚しゃぶ用肉で常夜鍋



マグロ山掛け・・・買い物に行った日の晩




焼きそばの昼






アジフライ、冷凍庫から作り置きのサモサも揚げました。






ローストビーフ、ジャガイモミルク煮、ご飯代わりに焼きそば

先日買ってきた大きな蕪でまた甘酢漬けやなます、イカ人参など作っておきます。
作り置きがあると同じもの何日も食べることになるけど手抜きできるし
今の季節日持ちがするので便利です。

実は編み物頑張らないとならないので・・・
昨日編んだ分気に入らないので全部ほどく予定
いつ仕上がるだろう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめ買い

2020-12-18 09:23:47 | 今日の献立
昨日は昼食を済ませた時間帯にスーパーへ行ってきました。
でも買いすぎかな。



控えめに買っても一万円越えしてしまいました。


今朝



◆・シシャモみりん干し
 ・蕪の甘酢漬け
 ・五目豆
 ・常夜鍋の残り
 ・けんちん汁
 ・あさり炊き込みご飯
 ・ヨーグルト



アサリと生姜を煮た煮汁で炊いたご飯
好きな炊き込みご飯です。



冷凍庫から期限の過ぎたみりん干しを見つけて焼きました。
シシャモなので一つ一つが小さいけど、思いがけず美味しかった。






庭の紅葉は真っ赤にならずに散ってしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか仕上げたセーター

2020-12-17 22:58:47 | 手芸


娘が小学生の頃、かれこれ25年以上も前に仕上がらず放置してあった
編みかけのセーターを女子孫のために頑張って仕上げました。



なんかデザインがレトロなセーターになっているような。。。
やっつけ仕事で上手くいってないところがあるけど
そこは素人なので我慢してもらいましょう。



花の刺しゅうをしてみました。



気にいってくれるかな?

さて、次は上の女子孫の分のセーターをどう作ろうか思案中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもたっぷり作るけんちん汁

2020-12-17 09:00:09 | 今日の献立
今朝



◆・五目豆
 ・南瓜とベーコンの炒め物
 ・キューちゃん風漬物
 ・けんちん汁
 ・ヨーグルト



大豆、人参、ゴボウ、蓮根、椎茸、昆布、蒟蒻・・・今回の食材は7種
大豆の缶詰は、コープで購入していつもストックしています。



ニンニクを入れ香りをつけてます。煮物より夫はこれが好きみたいです。



里芋、大根、人参、ゴボウ、豆腐が定番材料。時には白菜を入れたりもします。
けんちん汁は1回分を作ることなどないので、しばらく食卓に上ります。
自分の分は、豆腐と大根多目によそいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムレツで朝食

2020-12-16 08:47:42 | 今日の献立
今朝



◆・オムレツ、キャベツ
 ・切昆布煮もの
 ・味噌汁
 ・キューちゃん風漬物
 ・ヨーグルト



ストックしてあった豚ひき肉と玉ねぎ炒めを冷凍庫から出しオムレツにしました。
ハンバーグの煮込みをした時のきのこ入りソースが残っていたのでかけてみました。



切り昆布に人参、薩摩芋、竹輪を加えて煮ました。



今朝の具は、小松菜、舞茸、油揚げ。

冷蔵庫や冷凍庫にあるものでやりくりした献立
明日には買い物に行く予定です。
それまではストックしてあるもので献立を考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケサンド

2020-12-15 09:48:45 | 今日の献立
耳まで柔らかいので、サンドイッチに合うパンです。

今朝



◆・コロッケサンド
・サラダ
・ゆで卵
・ヨーグルト
・コーヒー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいパン

2020-12-14 08:56:14 | 今日の献立
昨日の夕方、遠方の美味しいパンをお嫁さんが買ってきてくれました。
好きなパン屋さんの食パンです。





一つは「生」と表示されていました。



早速今朝いただきました。


今朝



◆・生食パン
 ・サラダ
 (グリーンレタス、水菜、大根、トマト、蓮根サラダ)
 ・ウインナー
 ・キッシュ
 ・ヨーグルト
 ・コーヒー



この生食パンは、我が家には丁度よい甘さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする