goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

連日暑い!

2021-07-21 09:04:53 | 今日の献立
連日暑いです。
明日から4連休。
シニアは毎日お休み状態だけど
それなりの用事があります。

昨日は午前に外出。
期限のある用事だったので
暑かったけど、仕方ないと思って出かけました。

暑さに我慢できず買ってしまいました。
注文は2度目です。



茨城 メロン イガッぺ フラペチーノ
シトラス果肉追加でプチ贅沢 777円
スタバって高いなー、といつも思います。


今朝も朝ごはん前に冷房スイッチ入れました。


今朝



◆・パン
 ・サラダ
 ・目玉焼き
 ・ウインナー
 ・ホットミルク



サラダ用カット野菜、レタス、胡瓜、ブロッコリー、ミニトマト



桃の剥き方、上手くできました。


今日は娘宅へ行ってきます。
途中、いつもは行かないホームセンターで
草刈り用の部品を買いに寄ります。
他の店では売ってなくて、前にそこで買ったものなので
あるといいけど。。。

娘から
下の孫が咳が出ていると連絡あり。
うつったのかな。大したことなく治るといいけど。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設から5000日目

2021-07-20 09:17:20 | 今日の献立
gooblogを始めてから
今日で5000日という表示が出ています。

最初は娘の通勤弁当を続ける励みに始めたと思うのですけど
こんなに長く続けるとは思いませんでした。
最近の記事はコロナで出かけることが無いので
おうちご飯や孫のことが多いかな。
日記代わりになっている部分もあり
今年の目標は毎日記事アップです。

さて、昨日は女子小学生孫の写真が届きました。
6月7月誕生日だったのと、上の孫が二分の一成人式を記念して
着物とドレスを着て写真を撮ってきた報告がありました。



コロナが流行してからは近くに住んでいるのに一緒に食事ができていません。
今年はまだ誕生日プレゼントもあげていません。
近々希望の物が決まったので、待ち合わせて買い物をすることになりました。


娘の孫は、熱も下がり今日から保育園登園したようです。
今年も庭のシマトネリコにカブトムシが出てきました。



去年は大量発生したけど今年はどれくらい出現するでしょう。


今朝のごはん



◆・ローストビーフのせサラダ
 ・蜂蜜+ヨーグルト
 ・バナナ
 ・ミネストローネ
 ・パン
 ・オレンジジュース



サラダにはカットされた野菜とレタス、ブロッコリー、ミニトマトを追加
ローストビーフは残り物



ミネストローネには7種の野菜とベーコン入り

パンは昨日昼に焼いたもの



少しずつスチームオーブンの使い方や焼き癖が分かってきました。
でもシニアはすぐ忘れるのでまだまだ使いこなさないと、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いお宮参りと孫の耳の炎症

2021-07-19 10:05:59 | 今日の献立
昨日は前々から気になっていた孫のお宮参りに行きました。
予定していた日が梅雨の期間で雨だったりで延び延びになっていました。
上の子が着たベビードレスは小さくなってしまい着られず
急に暑くなったので掛け着は用意したけど
ちょっと掛けただけで、持って行っただけと同じでした。
早めの時間に行ったのに暑くてそのまま帰宅。

昼はちょっと時間をずらして外食しました。





暑いけど私は鍋焼きうどんを食べました。


娘と孫は前日から来ていて泊まったのですが
上の孫が夜中に耳が痛いと言って泣いて起きてきたりして
娘も私もよく眠れませんでした。
少し前から鼻水や咳、熱も少し続いていたので
近くの小児科に診てもらおうとしましたが
もう痛くないから絶対に病院には行かないと泣く孫に
根負けして様子を見ることに
しかし、晩御飯を食べている途中に眠くなった孫ですが
またまた、昨夜とは違う方の耳が痛いと泣き始まりました。
年中無休で夜9時まで診療すると言う小児科に
帰宅ながら娘婿が連れて行きました。
その結果、中耳炎にはなっていなくて片耳の中が赤いだけで
薬をもらって帰ってきたようです。
熱があれば今日は保育園休みにして
早く治すよう努めてあげると言ってました。
解熱後24時間経てばプールに入ってもいいと
言ってもらったようなので早く治ればいいね。

早く食べて帰れるよう用意した晩御飯



焼きナス、鯵の南蛮漬け、オクラの胡麻和え



家庭菜園の胡瓜がたまっていたので、蛸とキュウリの韓国風和え物



ちょっと火が入りすぎた感のあるローストビーフ

バタバタの孫との日曜日でした。
今週末も連休なので泊りに来るのかな。。。
孫のために何か本でも仕入れとこうかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローストビーフ

2021-07-18 20:28:17 | 今日の献立
いつもは、フライパンで表面を焼いてから
しっかり包み込んだ後お湯の中で温めて作るやり方や
オーブンに入れて焼くという方法を試していました。
今回は、最初からオーブン焼きです。
あたらしいスチームオーブンの取扱説明書にあった
調理法で焼いてみました。



これも、ちょっと火が入り過ぎた感じで難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの後に来る猛暑

2021-07-17 09:45:40 | 今日の献立
昨夜、娘から、上の孫に発熱があると連絡がありました。
保育園からRSウイルスが流行していると注意があったばかりです。
同じクラスでもおやすみしている園児が多いとか
今日来る予定になっていたのですが、どうなるかな。




今朝



◆・胡瓜とクラゲの和え物
 ・レタス、ハム、ミョウガとカニカマ入り卵焼き
 ・茹で空心菜
 ・納豆
 ・キュウリ糠漬け、茗荷甘酢漬け
 ・味噌汁(ナス、ミョウガ、庄内麩)




梅雨明けしたのはいいのですが、急な暑さには体が慣れません。
昨日はほとんどクーラーの効いた室内で過ごし
夕方は、思ったより風が吹いていたので外仕事をしました。
大きなバケツ2杯分の草を取って終了。
汗びっしょりになったので、お風呂に入ってから晩御飯作り
あるもので、簡単晩御飯です。

昨夜



冷凍庫や冷蔵庫にあるものを利用しての思い付きおかずです。


昨日昼



暑いのでざるそばにしました。


いつも元気過ぎて生意気なことばかり言う孫です。
来るのを楽しみにしていたのですが
こちらから様子を聞いてみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の寝返り 続き

2021-07-16 11:13:28 | 雑談
昨日寝返りを初めてしたと言う5月生まれの孫
その時はびっくりして写真が撮れなかったという娘です。

今日の寝返り後の写真が届きました。



寝返り後、自力でちゃんと首を動かしています。



体力のある孫です。

上の孫は、鼻水と咳が出て熱もちょっと高めで元気がないそうです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れお弁当と孫へのお土産

2021-07-16 10:18:46 | 今日の献立
驚いたことに生後75日目の孫が寝返りしたと連絡がありました。
女の赤ちゃんとは違いフワフワ、くにゃくにゃした感じは
最初からなかったビックに生まれた男の子ですが
それにしても早すぎやしませんか?
娘はうかうかしていられません。




今朝



◆・オムライス
 ・胡瓜とカニカマのサラダ、ミニトマト
 ・茄子とピーマンの炒め煮
 ・わかめスープ

オムライスの具は、ベーコン、玉ねぎ、マッシュルーム


昨日の差し入れお弁当



3色そぼろ弁当です。





緑は、冷凍庫にあった青えんどう豆を使ってみました。



副菜は、ゴーヤとツナのサラダ・アスパラとミニトマト
オクラの胡麻和え、買い置きの冷凍オクラの出番
娘も私も一番美味しかったは「オクラの胡麻和え」でした。

追加の差し入れは

行く途中で買って行ったケーキ



初めて訪問のケーキ屋さん、新しいお店ですが結構客が来ていました。
店主のポリシーでショートケーキは作らないらしいです。
男の子だけどピンク好きの保育園児の孫にはハート形のケーキをチョイス。



途中通る直売所で、トウモロコシの白と黄色を買って
1本ずつ置いてきました。
これも孫の好物

さて今日は、まだ伸びた草があるので外仕事したかったけど
朝からクーラーを入れた室内にいるので
外に出られそうもないです。
無理しない、無理しない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン食べ切り

2021-07-15 09:20:01 | 今日の献立
パンを焼いてから3日目です。
一部冷凍しようか迷ったのですが
今朝で食べ切りました。

今朝



◆・トーストサンド
 ・ミニトマト
 ・カフェオレ

ホットサンドにしようか迷った結果
トーストしたパンに具を挟んでサンドイッチにしました。



フリルレタス、パストラミハム、薄焼き卵、胡瓜


昨日病院受診日だったので
今日は今週初で娘宅へ行ってきます。
いつものようにお弁当持参です。
途中直売所に寄ろうか、高級ケーキ屋さんに寄ろうか?
迷うな、、、
いつも何かしら差し入れを持参しています。

昨日の孫の寝姿が送られてきました。
自分で移動してこんな状態になっていたとか



ベッド柵に挟まっています。
目を覚ました時どう反応したのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の我が家は断水

2021-07-14 09:53:47 | 今日の献立
我が家時々断水します。
これは夫のせいです。
朝起きたらこの状態なので何もできず。

起きてこない夫を待って、私は一人残り物で朝食を食べました。

朝食



◆・雑炊
 ・豚肉、もやし、空心菜の炒め物
 ・ヨーグルト、はちみつ

昨日の残りのスープに、残っていた少しのご飯を入れただけの雑炊
作り過ぎた餡掛けのもやし炒めを温めただけ

夫が起きてから断水は解消しました。
夫にはパンと残り物を出して終わり。


昨夜



とに角家にあるものでの献立なので彩り悪い。
海藻+豚しゃぶ+玉ねぎサラダ


昨日昼



鶏そぼろ丼
やっぱり横着してるので彩り悪い


今日は病院受診日なので、帰りに買い物してこよう。
その前に昼何食べよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中力必要なパンカット

2021-07-13 09:05:14 | 今日の献立
今朝は朝から雨
昨日は午前と午後に庭の草取り作業
ついでに茗荷を見てみようと探したら有りました。



初収穫です。茗荷は好きな夏の味。


今朝はホームベーカリーで6時焼き上がりのパンをセットしておきました。
カットするときになんか考え事していたらミスりました。



私が食べるからいいんですけど。。。ちょっと残念

今朝



◆・HB作パン
 ・サラダ(キャベツ、胡瓜、スライスオニオン)
 ・かにかま
 ・ゆで卵
 ・サラダチキン
 ・春巻き(昨夜の残り)
 ・ホットミルク




数日前の昼



そうめんに冷蔵庫にあったものをトッピング
昼だったので2束をペロリと食べてしまいました。


前々日前の晩





ローストビーフとガーリックライス


昨日の昼





ローストビーフの残りを丼に、私の分は切れ端


昨夜



簡単おかずで、節約中?

近くにコンビニが欲しい!
買い物も意を決しないと出掛けられないシニアです。
今日はすでに雨だし出かけないでいると思います。
買い物に行くといっぱい買ってしまうので、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする