新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

我が家の万象たちです

2016-05-27 22:06:31 | その他の多肉植物



20年位前に買ったものもあれば、左下の去年買ったものまで。

その右にある3鉢は根挿しをして増やしたもの。








右と左上は2年前に買ったもの。

左下が去年買ったのだが、2年前に買ったときはこのくらいの大きさであった。

なので、左上はあまり育っていない。

右は元気な個体のようで、買ったときは単頭株であったが、今では仔株が5本も育っている。









これは20年くらい前に買ったもので、元々は同じ株であった。

少々気まぐれなところがあり、綺麗に育つときもあるが、原因不明で枯れ始めることもある。

が、完全に枯れることはなく、今は復活中です。

手前の株だけは常に調子が悪いようです。









7,8年前に買ったのだと思うが、元は一つの株で、根挿しの子供たちはこの子供たちです。









これも同じころに買ったもので、元は一つの株です。

成長が遅く、根挿しは失敗ばかりです。









これは20年くらい前に買ったのだが、20年間殆んど大きさが変わりません。

成長はそれ程遅くないのだが・・・・。

せっかく新しい葉が育っても、そのあと古い葉が同じ枚数だけ枯れてしまい、「プラマイゼロ」と言うことになるのです。



ところで・・・・。

1円玉の上になにやら芽をだしているものが・・・・。








気まぐれに、植えたままの状態で1本だけ根を外しておいたところ・・・・。

そのことを完全に忘れていたが、何と、根挿しが上手くいっていたのです。



時にはこんなこともあるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根挿しで増えた万象です

2016-05-27 21:31:21 | その他の多肉植物



元々成長が遅いうえに、適切な管理をしていない事もあり、更に成長が遅くなっている。


右上が4年苗で、その左は3年苗。

右下は2年苗と、去年根挿しをした1年苗。


去年3本根挿しをしたが、芽を出したのは1本だけ。


で、左の小さな鉢は、根挿しをした玉扇です。







これでおよそ4年経っている。








これで3年です。








大きいほうが2年で、左の小さなやつは1年弱。


個体による成功率の差が大きく、これらはどれも同じ個体の根を挿したもの。



万象が高くて流通量が少ないのは、成長が遅くて増殖も難しいからだろう。

それに輪をかけているのが「中国人趣味家の買い漁り」ではなかろうか。



私が持っている万象の多くは、値上がりする前に買ったものです。




ついでなので・・・・。





これは玉扇で、根挿し2年苗です。

万象に比べると増殖は楽かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀ノ川とアイボリーパゴダ

2016-05-27 03:39:02 | その他の多肉植物



後ろにあるのが「紀ノ川」です。

クラッスラの中では丈夫なほうで、かなり良く増えます。

殆んど枝分かれせずに伸びるので、伸び過ぎたら切り戻します。


手前は「アイボリーパゴダ」。








私が栽培して感じたことは、意外に乾燥は好まないようです。


かなり前にも買ったことがあるが、その時は3年くらいで消えました。


で、左の鉢は6,7年は経っていて、右の鉢でも4,5年は経っていると思う。


そして、ある程度調子よく育ち始めたのは、土をあまり乾かさないようにしてからです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしなやつ

2016-05-27 03:07:29 | その他の多肉植物



アドロミスクス・宇玉殿だが、左が親株で、右は葉挿しで増えたもの。


が、葉挿しで増えたとは言っても、意図的に葉挿しをしたわけではない。


と言うのも、何が原因で葉が取れたのかわからないが、気が付くと葉が落ちていて芽を出していたのです。


始めはある程度大きな株になると予想していたが、一向に大きな株にはならない。



また、花芽を伸ばすとその枝の成長が止まり、新しい芽を吹きます。


花芽は不定期?に出てくる感じなので、一向に大株にならないようです。




11月ころに花芽を伸ばしていたが、ここに来てまた花芽が伸び始めている。


若干夏の高温多湿を嫌うようだが、それほど弱くないかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする