
20年位前に買ったものもあれば、左下の去年買ったものまで。
その右にある3鉢は根挿しをして増やしたもの。

右と左上は2年前に買ったもの。
左下が去年買ったのだが、2年前に買ったときはこのくらいの大きさであった。
なので、左上はあまり育っていない。
右は元気な個体のようで、買ったときは単頭株であったが、今では仔株が5本も育っている。

これは20年くらい前に買ったもので、元々は同じ株であった。
少々気まぐれなところがあり、綺麗に育つときもあるが、原因不明で枯れ始めることもある。
が、完全に枯れることはなく、今は復活中です。
手前の株だけは常に調子が悪いようです。

7,8年前に買ったのだと思うが、元は一つの株で、根挿しの子供たちはこの子供たちです。

これも同じころに買ったもので、元は一つの株です。
成長が遅く、根挿しは失敗ばかりです。

これは20年くらい前に買ったのだが、20年間殆んど大きさが変わりません。
成長はそれ程遅くないのだが・・・・。
せっかく新しい葉が育っても、そのあと古い葉が同じ枚数だけ枯れてしまい、「プラマイゼロ」と言うことになるのです。
ところで・・・・。
1円玉の上になにやら芽をだしているものが・・・・。

気まぐれに、植えたままの状態で1本だけ根を外しておいたところ・・・・。
そのことを完全に忘れていたが、何と、根挿しが上手くいっていたのです。
時にはこんなこともあるのです。