「美鹿角」というエビサボテンの花です。
棘だらけなので、吊り鉢栽培に。
が、ちょっと高目に吊るしていたため咲き始めたことに気が付かず、これが最後の花に。
明日だと萎れ始めていたかも。
こちらはノトカクタス属の「青王丸」で、これも最後の花です。
これは金紐サボテンの台木になっていた「袖ヶ浦」です。
真ん中にある白い毛の集まりは蕾だと思うが、これを見て上の2つの花を思い出したのです。
袖ケ浦の花はまだ見たことがない。
さて、どんな花が咲くのか。