これは一昨年の9月に買ってきたときの画像です。
「クルクマ」の仲間だと思うが、かなり巨大になる種類です。
で、去年は冬を何とか過ごすも、花が咲くことはなく終わった。
が・・・・。
12月になって奇妙なことが。
これがその時の画像です。
春になってからの生育の再開が遅かったためか、花芽は大きくなる前に冬を迎えてしまったのです。
これが今の鉢の状態で、冬は地上部が枯れてなくなるため、何も見えません。
表面を少し掘ったところ、地中の根茎は無事なようです。
去年も似たようなものだったが・・・・。
去年よりはかなり根茎も大きいので、今年は何とか咲いてほしいものです。
全体的に普通のクルクマより大きいので、咲けば見事なのだが・・・・。