新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

名無しの毛柱サボテンに異変が

2019-05-03 22:47:12 | サボテン

 

 

買ったのはは20年近く前だったと思うが・・・・。

 

伸びすぎたので一度胴切りをしているが、胴切りしたあとできた子供も一度外していて、下のほうにあるのがその子供です。

その後また子供が育っているが、今年はいつもと違います。

 

 

 

 

 

 

今まではこのような長い棘はほとんど出なかったのに、ここにきてやたらと長い棘が出まくっている。

 

左にあるのは胴切りをして挿したもので、そちらでも長い棘が出ている。

今までほとんど出たことがないのに、ここにきて同じように出ている。

 

ということは・・・・。

何らかの条件によって出るのかも。

この鉢はもう何年も植替えなどしていない。

 

殆ど放任状態で、肥料などやらず、ただ水をやっているだけ。

それでもこのように育っている。

 

来年はまた胴切りの必要が出てくるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに錦丸が咲いている

2019-05-03 03:47:51 | サボテン

 

 

だいぶ前に買ったもので、かなりの株立ちに。

ここ2年ほどはほとんど咲かなかったのに、今年は珍しく咲いている。

が、いつもの年よりだいぶ遅い時期に。

大体は1月から2月にかけて咲いていたので、2か月くらい遅い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは「桃太郎」です。

買ってから5年か6年経つと思うが、栽培管理が良くないと見えて、株の割には花が少ない。

育ち自体は悪くないのだが・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする