昨日は三枚町から西谷まで歩きました。
途中聴いたのは、聖母マリアの頌歌(カンティガ)集。
聴いたCDは、ルイス・ロサーノ指揮、死者の谷の聖十字架聖歌隊、
および児童合唱団とグレゴリオ・パニアグワ指揮、
アトリウム・ムジケー古楽合唱団他による演奏のものである。
13世紀頃のスペインの単旋律の歌曲をまとめたもので、
聖母マリアへの頌歌を内容としており、
400曲を超える作品を賢王アルフォンソ10世が編纂を行った。
このCDの中では24曲の作品が選ばれている。
世俗的な音楽で生命力に溢れた魅力ある作品ばかりであるが、
一方で素朴な信仰心を感じさせるところもある。
第40番の「ああ、聖母マリア」では、
児童合唱団が歌う美しい旋律が聴ける。
第353番の「その御姿」は器楽のみの演奏となっており、
太鼓の音に合わせ素朴な旋律が奏でられる。
続く第25番「すっかり借りを返すことも」は、
その太鼓のリズムにのってテノールが歌う。
それぞれの歌はとても魅力的なものばかりである。
途中聴いたのは、聖母マリアの頌歌(カンティガ)集。
聴いたCDは、ルイス・ロサーノ指揮、死者の谷の聖十字架聖歌隊、
および児童合唱団とグレゴリオ・パニアグワ指揮、
アトリウム・ムジケー古楽合唱団他による演奏のものである。
13世紀頃のスペインの単旋律の歌曲をまとめたもので、
聖母マリアへの頌歌を内容としており、
400曲を超える作品を賢王アルフォンソ10世が編纂を行った。
このCDの中では24曲の作品が選ばれている。
世俗的な音楽で生命力に溢れた魅力ある作品ばかりであるが、
一方で素朴な信仰心を感じさせるところもある。
第40番の「ああ、聖母マリア」では、
児童合唱団が歌う美しい旋律が聴ける。
第353番の「その御姿」は器楽のみの演奏となっており、
太鼓の音に合わせ素朴な旋律が奏でられる。
続く第25番「すっかり借りを返すことも」は、
その太鼓のリズムにのってテノールが歌う。
それぞれの歌はとても魅力的なものばかりである。