大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

本年もよろしく

2010-01-05 08:29:16 | メニュー
みなさま、ごぶさたしておりました。
あけましておめでとうございます。
本年もみなさまのおナカとココロを少しでも満たせれば、と思っております。
本年も、どうぞよろしく。


まずは、1月5・6日のランチメニュー
◎白スズキと長ねぎのトマト煮 1000円
 (玄米混ぜごはんor自家製パン、副菜、コーヒーor紅茶、デザート付)
◎鶏と揚げ卵のカレー 950円
 (副菜、コーヒーor紅茶、デザート付)

トマト煮のお魚、は間違いなく美味なのです。
ここに、ねぎ。洋食レシピに、地元の旬のお野菜をくわえて「しみじみ滋味な」メニューに仕立てるのが、最近のこむぎのテーマなのだそう。
アナタも滋味を体感してみてください。

そしてカレー。そろそろ食べたくなってきたでしょう?
鶏のダシがうれしいカレーに、素揚げしたゆで卵。
表面が油揚げ状になって、カレーがよくからむんです。これがまた美味。
この卵、M家でのおなじみレシピでした。お試しください。


みなさん、お正月はいかがお過ごしでしたか?
お休みナシで頑張っているかたもいらっしゃるのでしょうね。
わたしは、小田原の実家で過ごしてきました。
おせちに駅伝、久々の友人達と会い、とおなじみのお正月。
大勢で見る駅伝は相変わらずおもしろくて、正月感満ち満ちでした。(拘束時間が長いですが・・・。)
さぁ、これから仕事です。
今年もお待ちしております!



(写真は、箱根の双子山。ふざけたカタチの山でしょう?)
                               (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする