ちゃりちゃりちゃり
ごごごご
じゃりっ
ぽぽぽぽ ぐるぐるぐる どぅるんっ
シャーッ シャシャーッ
ててててて
てぃらー
雪の日は色んな音がします。
お客様も少ないし、地味に厨房で仕込みしていると、よく響く。
チェーンつけたトラック。
ご近所さんの雪かきの音。
除雪車の音。
除雪機の音。
たまに学校帰りの子供の声。
鳥はこんな時でも鳴いています。
重機の音。
車がゆっくり走る音。
先週に引き続き、週末は雪景色ですね。
明日15日土曜日は各地でイベントがあるようですが、、、
中止になることも多そうですね。
スワいちは明日は上諏訪で開催。
行かれる方、なにとぞお気をつけを。
本日はバレンタインデーですね。
Mさんの作るオーダーケーキ、こんな日でも予約してくださったお客様は取りに来てくださいます。
ありがたいことです!
チョコレートビールはまだ何本か在庫ありますよ。
2/14(金)~19(水)までのランチ
☆白スズキのキャベツファルシ チーズ焼き
☆チキンラグーのパスタ
☆牛ひき肉のドライカレー
お魚はキャベツで巻いてクリームで煮込み、その後チーズをかけて焼いています。
高温で焼くことで、キャベツがかなり柔らかくなりますよー。
リッチで優しいお魚料理です。
ドライカレーには例によって、いろいろトッピングを。
オニオンフライ、ローストナッツ、茹でたお野菜、レーズンなどなど。
ひとくちひとくち楽しいひき肉カレーです。
いや、ほんとによく降りますね。
ご近所の方も相当出動してかいてくださっています。
ありがたいことに大麦の駐車場を除雪機でかいてくれた方も。
みなさんに支えられています!
3月2日日曜日はスワいち原村@八ヶ岳自然文化園ですよ!
大麦も参加いたします。
天気良いことを祈る‼︎
(あ、雪かきスコップ(放り投げるタイプ)はスコップに近い方の手は甲を上にすると疲れないらしいですよ!
で、体を捻じるようにして放り投げるのですって。こむぎ)