![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/6a40308909885fd1889613866a22358f.jpg)
本日より、樽生は木曽路ビール ペールエールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4d/92832b752b303a8cc5656f58f58ccea7.jpg)
先日のブログでもお知らせしたとおり、木曽路ビールは、親会社の都合により突然製造中止となってしまいました…悲しいことです。
クリアで呑みやすい味で、わたしたちが頼りにしていたクラフトビールのひとつなのに。
樽生のタップがひとつしかない大麦小麦、生樽の選択基準は
●一杯目にふさわしく、誰もが軽く呑める味であること
●さらに、お代わりしたくなる後引き感があればなお良し
であります。
この基準を満たす、限られたクラフトビールのひとつだったのに。
イベント出店には、使い勝手の良い缶入りを仕入れたり。
長野県産、というのもまた誇らしかった。本当に、惜しまれます。
只今の樽生ペールエールは、ホップがしっかり効いて、漢気感じる呑みごたえ。
木曽路ビール樽生、在庫ある限り仕入れますので、しばらく継続する予定です。
気になる方、ぜひおいでください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/89/af395e34cc043412183e07f98484c3d8.jpg)
ボトルは、志賀高原ビールが入荷中。今なら、こんなに種類が揃ってますよ。
こちらも、長野が誇るクラフトビールです。ファン激増中。専用グラスでご提供すると、ニヤリと「僕も、このグラス買っちゃったんです」なんてことが。愛されちゃってます‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/a366d33e885a1e13f05c1ad05e8a97a3.jpg)
そして、ただいまのスウィーツ一覧。夢の全種類盛りですね❤︎
●原村ベリーのシャーベット
●ゴマときんかんのタルト
●ギネス・フルーツパウンド&アイス
●イチゴのムース
●スウィートポテト・モンブラン
急激に春めいてきて、ベリーやイチゴ、きんかんがめきめき売れてます。
季節の気分にお応えできるよう、頑張りますよ〜♫
(M)