もーう、なんのために信州に移住したと思ってんのよ!
猫林さんのアイコみたいな形の加熱用トマト、シシリアンルージュは湯むきして単に煮詰めてトマトソースに。
数十前の東京より断然暑い!!!
お盆明けたのに。。
昨日、富士見町は36℃、原村は34℃と観測史上最高の気温だったそう。。。
てなわけで、仕込みずっとしてるとクーラーのない厨房は40℃近くになっちゃいます。
毎年軽く熱中症なんだろうな。。
こりゃー御神渡りなんてありえないし、これからは長野県だって雪降らなくなっちゃうかもよ。
こんなに暑くても、お客様はランチはよく食べに来てくださいます。
「暑いけど、こちらのランチで元気になったよ〜」
「今日は食べられないかと思ったけど、冷製パスタがすごく美味しくて元気もらいました!」
なんて声がいくつか聞けてこちらも嬉しいですっ
8/21(金)〜25(火)までのランチメニュー
◎チーズ入りミートボールのトマト煮
◎エビトッピングのポタージュ風冷製パスタ
◎オリエンタルなサバカレー
◎夏の菜園プレート
◎スコーンセット
なんだか無性にチーズ風味が食べたくなって!
煮込みなんてあったかそうだけど、たぶんごはんは進みますよ!
トマトポタージュの冷製パスタも毎年人気です。
櫻井さん、ボブさんの新ジャガと猫林さんのトマトがベース。
1.4mmのフェデリーニは6分近く茹でます。
温かいパスタの場合は4分くらい。
冷たいメニューでも調理過程は熱いのだった、、、
ド定番サバカレーは最後にレモン汁をたっぷり絞って。
トマト仕事たくさんしてます!
ボブさんや農園 縁側さんのサンマルツァーノはドライトマトに!
低温オーブンで4時間くらいかかります。
猫林さんのアイコみたいな形の加熱用トマト、シシリアンルージュは湯むきして単に煮詰めてトマトソースに。
黄桃もコンポートに。
夏は色々採れる時期、秋になるとフルーツも出回ります。
仕込みや加工だけする日が欲しい!
晩ごはんテイクアウトは終了しました。
またそんな時期が来たら再開します。
そんな時期が来ないことをいのるんですがね、、、
〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉
「土偶御朱印を集めてみよう」
昨年、日本遺産に制定された八ヶ岳周りから山梨県笛吹、甲府あたり。
なんでかっていうと、縄文遺跡が多数出ているから、、
でも、縄文だけなら信濃全域、佐久地方や伊那なんかも多いんですが??
ま、いいか。
でね、この制定エリアには土偶がたくさん作られて崇められていたらしい。
そこで、最近こんなプロジェクトが。
所蔵している考古館や博物館で土偶判子ならぬ土偶御朱印を書いたり押してくれて、土偶や縄文を知ろうってこと。
通常の寺社仏閣御朱印も集めているこむぎ、まんまとのっちゃいましたわ。
みんな回ると33人の土偶さんに会えることになります。
もちろん、釈迦堂博物館などは何百っていう土偶があるでしょうから、メインちゃんが御朱印になるのでしょう。
もち、国宝の2人が出土した尖石縄文考古館の御朱印もありますよ。
こむぎはまだ3箇所しか行ってないですが、モノホンの土偶ももちろん!いいですが、御朱印のデフォルメ具合や書体もなかなかいいな、と。
結構凝ってるよね。
これを機に川上村に行ってみたり、なかなかこれから長いこと楽しくなりそうです!
あ、モノホンはあえて載せませんので、みなさんぜひ行ってみてね。
あ、佐久地方は石棒もたくさん出土してるみたい!
土偶vs石棒の戦いがあるとかないとか、、笑
(諏訪信仰以前の、もしくは繋がるここらの縄文遺跡、同等に語る人達が数多いのも面白い地域性です。こむぎ)