お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

ブル~ブル~ブル~ブル~ブル~~~~~♪

2016-10-18 | 日記

今日は気持ちのいい秋晴れでしたね♪

でも、私は真逆の意味で、今日の空のように「マッツ青!」&「ブル~」な1日となりました♪


今度の日曜日、地元のサークルのおば様たちに料理をお教えすることになっています♪

昨日「レシピ」などの資料を完成させ、プリントアウト♪

今日届けるつもりでいました♪

そうしたら昨晩電話があり、「参加人数」が変わったとのこと♪

(運動会とぶつかって、欠席する人が増えたんだとか♪)

なので今日朝一で一部分を変更♪

そしていつものように「USBメモリー」に保存してから・・・プリントアウト♪

「プリント」に使うのは・・・いつも、こちらの「パソコン」♪

もう古くって調子も悪いので、今は「プリント」する時にだけ使っている「パソコン」です♪

「プリンター」に接続してあるし、「ノートパソコン」には「プリンター」のセットアップをしていないので・・・♪

ところが、いつまでたっても画面に「USBメモリー」のメッセージが出てこない・・・♪

調べてみたら・・・なんと!「ファイルが壊れているため、読み取れない」とのメッセージが!

がび~~~ん!

なんてもんじゃなくって・・・もうショックで「マッツ青!!!!!」


何しろ、その「USB」には20年前に「お菓子教室」を開いてからの「レシピ」などが全部入っていた「USB」だったんです♪

それがこの「USBメモリー」♪

私の「講師」の全てが入っている♪

いえ・・・「入っていた」(涙)

で、この「パソコン」♪

散々お世話になった「パソコン」だから、あまり悪口を言いたくはないのだけれど・・・

以前にもこの「パソコン」に差し込んでいた「USB」が壊れていたことがあって・・・。

なので不安になり・・・

最近 差し込んだことのある「USB」を調べてみたら・・・他にも壊れているのがありました(涙)

ただ・・・

分散して他の「USB」にも保存してあったので、「野菜系」のレシピ関連を保存していた「USB」は・・・

セーフ!

良かった~~~

でも、「スイーツ系」の「データー」は完全に壊れて無くなってしまいました・・・。(涙)

ハア~~~~~

一時は「どうしよう・・・」と落ち込みましたが・・・

考えてみたら、私は「アナログ人間」♪

「レシピ」だけなら、全て(多分)「プリントアウト」して「ファイリング」してあるので・・・

(これはその「一部」♪)

最悪、これらを「コピー」したり、参考にしてまた打ち直せばいいや♪

と思い直し・・・気持ちを立て直しました♪

ブル~ブル~ブル~ブル~ブル~~~~

シャ~トゥ~~~~~~~~~~~

チャンチャン♪


さて♪

いつもは「残り物」や「家にある物」でちゃちゃっと簡単に「お昼ご飯」は済ませるのだけれど・・・

今日はこんな時だからこそと、ちゃんと作っていただきました♪

と言ってもやっぱりちゃちゃっと作った簡単料理ですが・・・♪(笑)

それにしても、他の人はどんな風にして「大事な資料」を保存しているのかしら?

何か安全な保存方法がありましたら・・・教えてくださいませ♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする