お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

懐かしの量り売りが・・・♪

2021-01-27 | 日記

子どもの頃から「煮豆」が大~好きで、自分でもよく煮ます♪

「豆」を煮る時はいつも、一袋全部茹でてしまい、使わない分は小分けにして冷凍♪

こうしておくと「豆料理」がラクチンに出来るんです♪

おススメ♪

最近煮たのは「白花豆」♪

その「白花豆」の一部は、甘く煮て「煮豆」に♪(でも甘さは控えめに♪)

そして一部は埼玉県加須市が誇る→「香り豚」と一緒に「トマト煮」に♪

で、残りは冷凍に♪

ただ今、出番待ちしているところです♪

 

私が子どもの頃、とにかく好きだったのが「ふき豆」と「お多福豆」♪

「ふき豆」は黄色いホクホクしたお豆で「お多福豆」は真っ黒なお豆♪

ちなみに以前作った・・・「お多福豆」です♪

作り方は→「コチラ」

私が子どもの頃は、まだスーパーは無く、専門店が立ち並んでいて・・・

その中の「お惣菜屋」さんで、母におねだりしてよく「ふき豆」や「お多福豆」を買ってもらったものです♪

当時は量り売りで、注文を受けるとお店の人は「経木(木を薄く削ったもの)」をくるくるっと「ロート状」に丸めて・・・

(わかるかな~?)

そこへ「お豆さん」を入れて量って、売ってくれるんです♪

懐かしい思い出♪

 

そうしたら最近また「量り売り」の良さが見直されているようですね♪

無駄なゴミを出さない♪

無駄な包装を減らす♪

私も料理するたびに出る「ビニール袋」や「プラスチック」そして「発泡トレー」。

無駄だな~って思っていたんです♪

いい取り組みだと思う♪

私にとっては懐かしいけれど、若い人たちには新しい「量り売り」♪

広がって欲しいな~って思う♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする