一昨日のこと♪
新聞を読んでいたら「絶滅したと考えられていた植物が見つかった」と言う記事が♪
いつもだったら「ふぅ~ん」って感じで、あまり関心を持つことは無かっただろうけれど・・・
一昨日は、ふとある文字に目が釘付けに♪
「妖精のランプ、再び見つかる」
「えっ?なになに?妖精のランプ!?」
で、早速調べてみました♪
正式名称は「コウベタヌキノショクダイ」♪
これはこれで可愛らしい名前だけれど・・・
でも、これだけだったら、きっと興味は持たなかっただろうな~♪(笑)
で、この「コウベタヌキノショクダイ」♪
絶滅したと考えられていたのだけれど、約30年ぶりに兵庫県三田市の森林で見つかったんだとか♪
そして、植物の本懐である光合成をやめた植物で、茎の高さは1ミリほどで・・・
花の大きさも1センチにみたないんだとか♪
なんて小っちゃいんでしょう♪
でも、その花はガラス細工のように美しく、幻想的なんですって♪
あぁ見てみたいです♪
そうそう♪
この記事を読んで思い出した植物が♪
やはり、とても幻想的だったんです♪
「ギンリョウソウ(銀竜草)」
別名「ユウレイソウ」♪
それは「塩原温泉」の薄暗い遊歩道の脇にひっそりとありました♪
葉緑素を持たないとかで、本当に幽霊のようにぼ~っと♪
感動でした♪
やっと「キュウリ」が美味しくなってきました♪
冬はまず「キュウリ」は買わないので、久しぶりに「キュウリ」を入れた「サラダ」です♪
ちなみにこれから「関東」で出回る「春キュウリ」は・・・
埼玉産が多くなります♪
ちょっと気にしてみてくださいね♪
埼玉県産かしら?
安価で助かりました(笑)
サラダには必須ですよね。
へえ~変わった植物ですね~
幽霊のようにぼっとですか?(笑)
ガラス細工の植物も興味ありますね~(*^-^*)
ステキな名前だな〜って
なのでびっくり‼️
色々なアンテナを張り巡らすって大事ですね
私、冬はあまり生サラダを食べないんですよ(+_+)
なので、キュウリは久しぶりです(*^^)v
ガラス細工のような花、見てみたいですよね~
ユウレイソウを見た時は本当にビックリしました!
最初は名前を知らなくって、なんていう植物なんだろうと思いましたがユウレイソウと知って、納得!でした(*^^)v
お~~~一緒ですね~!
やっぱり名前って大事だな~って思いましたよ♪
妖精のランプで、一気に興味を持ちましたもの♪
ところで2月17日は何の日かご存知ですか?
天使のささやきの日なんですよ♪
由来は忘れましたし、2月17日は私にとって何の日でも無いんだけれど、その名前のお蔭で忘れられない日になっています(*^^)v(笑)