「農業新聞」が4月から紙面をリニューアルし、毎週土曜日、日本各地の「郷土食」を紹介するコーナーが出来ました♪
先日は鳥取県西部弓ヶ浜半島地域に伝わる「いただき」と言う郷土食が♪
見た感じは「五目いなり」♪
娘のところの3歳の男孫にちょうどいいかも♪と思い・・・
娘一家がやって来たお昼ご飯に作ってみました♪
一見「五目いなり」に見えるけれど、実は作り方も味も別物♪
水に浸けた「お米」に「ゴボウ」や「人参」戻した「干し椎茸」を混ぜ合わせて「油揚げ」に詰め・・・
「だし汁」に「醤油」や「みりん」、「砂糖」「酒」で味付けした煮汁で炊き上げるんです♪
私は「干し椎茸」の戻し汁と「水」「砂糖」→「だし醬油」で味付け♪
男孫も美味しそうに食べてくれました♪
本来の作り方は→「コチラ」です♪
そして今日♪
夫が「いなり寿司」が大好きなので、この作り方を利用して作ってみました♪
「お稲荷さん」を作る時の鉄則♪
「油揚げ」は茹でて、しっかりと「油抜き」をすること♪
これで味がしみやすくなります♪
今日は「豚肉」があったので、それも入れて・・・♪
今日は「米酢」も入れて炊き・・・
今日のお昼ご飯は「五目いなりずし」♪
パラパラの「生米」を「油揚げ」に入れるのには難儀するけれど・・・
本来のよりは手間は少なく、ちょっと見えにくいけれど「五目いなりずし」にかけてあるトロっとした「煮汁」が・・・
これまた美味しい♪
鳥取の「郷土食」の知恵を拝借し、簡単で美味しい「五目いなりずし」が出来ました♪
ヘビロテしそう♪
そして我が家の味にもなる予感♪
日が伸びましたね♪
我が家はいまだに「ストーブ」を付けたりするし、敷き毛布も使っていますが・・・
暦の上では「立夏」♪
「農業新聞」より♪
そして「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」頃でもあります♪
我が町の田植えもほぼ終わり、田んぼは水をたたえ、蛙たちも喜んでいることでしょう♪
もう何度もブログで書いていますが・・・
私の愛読新聞は「農業新聞」♪
もともとは「野菜ソムリエ」として勉強のために取り始めたのだけれど・・・
(今は野菜ソムリエをやめましたが♪その理由は→「コチラ」♪)
「農業」とは全く無縁の家庭で育った私にとって・・・
「農業新聞」には全く知らない世界が♪
紙面には「四季」が溢れているし♪
先日の「農業新聞」には「春色のカーペット」と言うタイトルで・・・
富山県砺波市のチューリップ畑が載っていました♪
でもこちらは「球根」の産地なので、「球根」を育てるために「花」は刈り取るんです♪
そして「花」を刈り取ったあとは、みずみずしい緑色の茎と葉っぱが♪
こう言った「花」などを扱う「花卉(かき)業界」と言うのがあるのを知ったのも・・・
「農業新聞」を読むようになってから♪
ちなみに「花卉」とは「観賞の用に供される植物をいう。」(農林水産省より♪)
このように「農業新聞」には、日本中の魅力的な町や農村がいっぱい紹介されているんですよ♪
未だ、なかなか外出もままならず、それなのに無情にも季節は変わりゆくけれど・・・
気持ちだけは自由に空間移動♪
もうしばらくは「農業新聞」などを見て、まだ見ぬ地へワープしたいと思います♪
5月の「GW」には、私にとって恒例のイベントが二つあります♪
一つは友人とデートすること♪
会津にいる親友で「GW」に毎年こちらに出て来てくれるんです♪
これは子どもたちがやって来たとしても、変えられない大事なイベント♪
いそいそとお出かけし、一年分のおしゃべりをしながら楽しくランチをします♪
それがこの「コロナ」のせいで、昨年も今年も会えずじまい・・・。
でも来年には絶対に会えることを信じて、その日を楽しみにしています♪
そしてもう一つは・・・
「お誕生会」♪
5月3日は夫の誕生日なんです♪
なので結婚以来、ずっと「GW」の1日は「夫のお誕生会」を♪
それが、長男が結婚したEちゃんは5月4日生まれ♪
「GW」の1日は「夫とEちゃんのお誕生会」になり・・・
さらには孫が4月2日に生まれたこともあって・・・
数年前からは「上半期(4月~9月)生まれの合同誕生会」になりました♪(笑)
今年は「バナナチョコパイ」を作り、上半期生まれ8人分のロウソク8本を立てて・・・
ささやかに「ハッピバ~スデ~イ トュ~ユ~!」
チョコのトッピングに今年の寂しさが♪
イエ、これも手を抜きました♪(笑)
そして、この日のお決まりであるのが・・・
お夕飯が「すき焼き」であること♪
これは結婚した当時から、夫のリクエストによるもの♪
いつものように「和牛」ではあるけれど「切り落とし」で♪
我が家ではこれを「チリチリ肉」と呼んでいます♪(笑)
ちなみに、我が家の焼肉もこれ♪
今年は1日だけみんなが揃った日があり・・・
その「チリチリ肉」を突っつくことが出来ました♪
一応「山形牛」や「栃木の和牛」、「九州の和牛」など色々な和牛を揃え、味の違いなどをワイワイ言いながら♪
もっとも違いが分かる男(ダバダ~♪これ分かります?笑)も女もいず、どのお肉も美味しくいただきました♪
来年は心から楽しめることを願いつつ♪
コロナが収束することを願いつつ♪
「GW」には、いつの頃か巣立った子どもたちが集まるようになった♪
そして日頃忙しくして頑張っている子どもたち(パートナーも含めて♪)を応援しようと、リフレッシュしてもらおうと・・・
私にとっては「炊事洗濯」で超~忙しくなる「GW」に♪
それは子育てをしていた頃を思い出し、懐かしく、幸せな時でもある♪
とは言え、寄る年波には勝てず、年々身体に堪えるように♪
でも、そこは「年の功」♪
頑張り過ぎず、私も楽しめ、さらにみんなにも楽しんでもらえるような手の抜き方も♪(笑)
今回の朝食は、中身が何だか食べてみないと分からない→「もったいないセット」や・・・
「もつ鍋」のお取り寄せも♪
「濃厚みそ味」と「しょうゆ味」両方を取り寄せて、量の足りない分だけ、おかずを作って♪
ちなみに暖かかったからかな?「しょうゆ味」に人気が♪
そして「餃子」が好きなみんなのために、でも包むのは大変なので・・・
お得意のフライパンで作る→「ドデカイうどん餃子」でごまかしたり♪
ちなみに我が家の「餃子」は「五香粉」入り♪
これがクセになる!
そうそう♪
今回はお礼なのか、我が夫婦を労ってか、孫たちがお夕飯を♪
途中までは見て良かったけれど、最後の方は見るのは禁止の・・・
「出来上がりをお楽しみに」♪
そして出来上がったのがこちら♪
「ポテトサラダ」と「ハヤシライス」♪
「ハヤシライス」は市販のルーは使わず「薄力粉」と「トマト缶」を使って♪
とても美味しく、少し残ったのは翌日仲良くランチに♪
ワンプレートにするのも、「お楽しみ」と「手抜き」を兼ね合わせたもの♪
そして子どもたちが帰る時に言ってくれる・・・
「お世話になりました♪」
「ありがとうございました♪」
これらの言葉に母としての役目は果たせたかな?
ホッと胸をなでおろす♪
でも、最近、その後に・・・
「身体に気を付けて!」
「頑張って!」
「体力付けて!」
これらの言葉が続くようになったけど♪(笑)
ちなみに孫も同じ言葉をかけてくれる♪
これが我が家の「GW」♪
の一部♪
ゴールデンウィークも残すところあと1日♪
子どもたちが順繰りにやってきて、順繰りに帰って行きました♪
先ほど、長男一家がいつものようにお夕飯を食べ、お風呂に入り、歯も磨き、最後お仏壇に手を合わせ、帰って行きました♪
明日から、片付けをしながら、少しずつ日常生活へと戻して行きます♪
ブログも再開で~す♪