peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

高遠そば~NHK-BSプレミアム「ニッポンの里山」2019年8月25日(日)

2019年08月29日 | TV番組

2019年8月25日(日)17:20~17:30時(10分)に放送されたNHK-BSプレミアム「ニッポンの里山」の”ふるさとの絶景に出会う旅”を観ました。新潟県に近い福島県奥会津地方にある金山町アザキダイコン高遠そば(蕎麦)を紹介するものでした。

 https://icotto.jp/presses/1892

 https://ja.wikipedia.org/wiki/高遠そば

 https://gokujo-aizu.com/areainfo/718


アザキダイコン~NHK-BSプレミアム「ニッポンの里山」2019年8月25日(日)

2019年08月28日 | TV番組

2019年8月25日(日)17:20~17:30時(10分)に放送されたNHK-BSプレミアム「ニッポンの里山」の”ふるさとの絶景に出会う旅”を観ました。新潟県に近い福島県奥会津地方にある金山町アザキダイコンソバ(蕎麦)を紹介するものでした。

 アザキダイコンは、良いソバを収穫するための肥料にするために植栽するということで、実がついた頃に刈り取って土に漉き込むのだそうです。

https://gokujo-aizu.com/areainfo/2952

http://okuaizukaneyama.blog.jp/archives/2113319.html

 https://onsennews.com/news170503_azaki_daikon/


チングルマ~NHK-BSプレミアム「にっぽん百名山」2019年8月26日(月)

2019年08月28日 | TV番組

2019年8月26日(月)[午後7:30~8:00時]NHK-BSプレミアムで放送された”にっぽん百名山「早池峰山~宮沢賢治が愛した花の山~」”を見ました。チングルマが紹介されていました。 

                                   [山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の高山植物」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/チングルマ

 https://minhana.net/wiki/チングルマ


コイワカガミ~NHK-BSプレミアム「にっぽん百名山」2019年8月26日(月)

2019年08月28日 | TV番組

2019年8月26日(月)[午後7:30~8:00時]NHK-BSプレミアムで放送された”にっぽん百名山「早池峰山~宮沢賢治が愛した花の山~」”を見ました。コイワカガミ(小岩鏡)が紹介されていました。この植物は、早池峰山固有の植物だそうです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/イワカガミ

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/689c184981c8a5498b1c561da2c730fe

 https://blogs.yahoo.co.jp/kakasi5jp/61895487.html


ナンブトウウチソウ~NHK-BSプレミアム「にっぽん百名山」2019年8月26日(月)

2019年08月27日 | TV番組

2019年8月26日(月)[午後7:30~8:00時]NHK-BSプレミアムで放送された”にっぽん百名山「早池峰山~宮沢賢治が愛した花の山~」”を見ました。ナンブトウウチソウが紹介されていました。この植物は、早池峰山固有の植物だそうです。

 

 [山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の高山植物」より]

https://ja.wikipedia.org/wiki/ナンブトウウチソウ

http://sanyanoflowers.sakuraweb.com/nannbutouutisou644.html

https://blogs.yahoo.co.jp/tomo317am/40003308.html