peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

花が赤いソバ「高嶺(たかね)ルビー」 2021年9月29日(水)

2021年09月29日 | 気候、天気、季節の風物詩

2021年9月28日(火)発行の「読売新聞」に”「ルビー色の秋」ほぼ満開…日本の気候向けに改良、赤いソバの花”という見出しの記事が掲載されています。

長野県箕輪町で、花が赤いソバ「高嶺(たかね)ルビー」がほぼ満開となった。東京ドームほどの畑(4.2ヘクタール)を埋め尽くし、10月上旬まで楽しめる=写真、早坂洋祐撮影=。
 通常のソバは花が白いが、信州大がヒマラヤ原産の花が赤いソバを日本の気候に合うよう改良した。町は遊休地活用や特産品開発のため40年以上栽培している。町の担当者は「新型コロナウイルス感染に注意しながら楽しんでほしい」と話している。”













最新の画像もっと見る

コメントを投稿