私が昔、淡路島を訪れたのは阪神淡路大震災から5年後くらい、まだところどころ壁が崩れたままで、その爪痕が残っているころでした。そのとき聞いた話の中でいちばん印象に残っているのが「この島は食料自給率100%だから大丈夫」という言葉。たしかに温暖な島には野菜畑、水田、豊富な魚介類、そして淡路牛、驚きながらも納得してしまいました。その頃から玉葱、レタスは有名で、小屋いっぱいに玉葱が干してあったのを覚えています。まだデジカメ持ってなかったのがちょっと残念。
それから20数年経って、今回ブログを書くのに少しNETで調べてみると、花の街神戸にならったのか、玉葱の島からすっかり「フラワーアイランドAWAJI」になっていました。当時はこんなところ見なかったな、いや無かったのかな。花も南国系の植物がポツンポツン咲いていたかなくらいの記憶しかありません。見どころもたくさん増えた淡路島、また行ってみたくなりました。
今日は明石海峡公園のマリーゴールドと向日葵の写真。私が撮ったわけではないのでうまく解説はできませんが、写真をご覧いただければきっと行ってみたくなりますよ。
そういえば今年はちゃんとした向日葵をみてないな、清瀬や座間の向日葵まつりも今年は中止だし、昭和記念公園でも行ってみようかな。
それから20数年経って、今回ブログを書くのに少しNETで調べてみると、花の街神戸にならったのか、玉葱の島からすっかり「フラワーアイランドAWAJI」になっていました。当時はこんなところ見なかったな、いや無かったのかな。花も南国系の植物がポツンポツン咲いていたかなくらいの記憶しかありません。見どころもたくさん増えた淡路島、また行ってみたくなりました。
今日は明石海峡公園のマリーゴールドと向日葵の写真。私が撮ったわけではないのでうまく解説はできませんが、写真をご覧いただければきっと行ってみたくなりますよ。
丸いのは明石のタコか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/26b7a41b0776066b378f49af5599fe1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/4ba572f17ff03a5e6a2144f27f9cef83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/5d62fdb69969e49a9bb87e0ed84bd997.jpg)
そして一面の向日葵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/e6fc16fd04eeb1a501a47662b0373664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/d7c3e1e9ca22b329f0a50e05d441d5b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/3874bea21588bf2061fc452a17b0caa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/c621e7e50c1094a3ec8c7600a7fe358e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/773f58baebf448c244ea304ae89ffe1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/90531a846162eb7841a23d8d3e74d93a.jpg)
こんな変わった色の向日葵も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/fca1e386733195eee778fa74a8785ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/c3efa61e79d88c2ce7305320ffa5f08f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/26b7a41b0776066b378f49af5599fe1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/4ba572f17ff03a5e6a2144f27f9cef83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/5d62fdb69969e49a9bb87e0ed84bd997.jpg)
そして一面の向日葵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/e6fc16fd04eeb1a501a47662b0373664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/d7c3e1e9ca22b329f0a50e05d441d5b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/3874bea21588bf2061fc452a17b0caa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/c621e7e50c1094a3ec8c7600a7fe358e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/773f58baebf448c244ea304ae89ffe1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/90531a846162eb7841a23d8d3e74d93a.jpg)
こんな変わった色の向日葵も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/fca1e386733195eee778fa74a8785ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/c3efa61e79d88c2ce7305320ffa5f08f.jpg)
そういえば今年はちゃんとした向日葵をみてないな、清瀬や座間の向日葵まつりも今年は中止だし、昭和記念公園でも行ってみようかな。