デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

名店揃い

2021年01月30日 | RICOH
新宿通りと言えば老舗の名店が揃い、昔を偲ばせる風景を提供してくれています、と思いきややはりビルの老朽化、商業形態の変更から名は残しながらも様変わりしているところも多いようです。今日はそんな名店たちの写真を集めてみました。昔ながらの佇まいをモノクロで、大きく様変わりしたところはカラーで撮りました。

まずは新宿紀伊国屋書店から
昔は隣にカメラのさくらやがあったけど



建て替えられた新宿中村屋ビル
COACHの方が目立つような・・・



なんかゴージャスになった新宿高野
私にはますます敷居が高くなった気がします



私より上の世代の方なら「紀伊國屋書店で本を買い、中村屋でカレーを食べ、高野でデザートをとる」という当時の新宿の楽しみ方をご存知かと思います。

向かいのTAKAQも建て替えか
トレードマークのサンシェードがない



歌舞伎町に続く道
大きな果物屋があった記憶が



スタジオアルタ前
変わったような変わらないような



お昼の賑わいは無くなりました



名前変われど見た目変わらず
私には「MY CITY」の方が馴染みます



さてここからは足しげく通ったカメラ屋
両巨頭は昔と変わらず





キタムラは一味違うアプローチ
昨年オープンの北村写真機店



ビック、ヨドバシより早くから
東口にあったアルプス堂
残念ながら去年8月で閉店



そういえば火曜日に載せた
ミヤマ商会も昨年閉店していました
開店前でシャッター開いてないだけかと
失礼しました



コロナ禍で苦しいのは飲食店だけじゃありません。アルプス堂の貼り紙を見ていて、片手落ちの政府協力金が恨めしく思いました。コロナが収まったらトラベルとイートだけじゃなく「Go to Camera」も作ってくれないかな。いやカメラだけじゃなくて全業種が潤う施策がいいな、半年間消費税無しとかね。