イタリアの自転車CARRERAをもらった、、、。
じつは実話で、この自転車は昨年の東北震災で津波に沈んでいたもの。
宮城県亘理郡の海から1.5kmほどにあった実家の玄関に、その時CARRERAは置いてありました。
大地震から50分後に津波に襲われ、家は大破し家の中はすべてがひっくり返されて、外から入ってきた流木や家財でごちゃごちゃ。
玄関にあった下駄箱の下敷きになっていたCARRERAは一週間水没したままだった。
両親は命からがら2階の屋根に逃げ、翌日なって自衛隊のヘリコプターで救出された。まさか津波がここまで襲ってくるとは考えていなくて、地震で崩れ落ちた家財をのんきに整理していた。ガラガラという大きな音で窓の外を見て、大きな津波に気がついたしだい。
避難所生活を余儀なくされ、一息ついたところで家に戻ると、下駄箱の下敷きになっていたCARRERAを無傷のまま発見。
地震では家や田畑の被害は少なかったが、津波の威力は大きかった。買ったばかりの国産乗用車は500m先の人の敷地で見つかった。
もう1台のロードサイクルは外の物置にあったので流されて行方不明。
物置もろとも鉄くずとなったのだろう。
CARRERAはチェーンやベアリング、スポークなどは錆びていたが、クロムモリブデンの車体は見た目にはダイジョーブだった。ハブはさびで固着して動かなかった、海水なので当然だろう。クロモリの丈夫なのには驚きです。
新宿の三光町にあるY’s Roodで整備を頼みました。
新宿本店東京都新宿区新宿2-19-1BYGSビルB1F
電話番号:03-3350-1288
http://www.ysroad.net/
もう乗らないので、もらってくれと避難所生活をしていた、義理の父からいただいてきたのが昨年の12月。
整備したのが1月で、実際に乗り始めたのが2月でした。
2012年01月14日 Y’sロードで整備する
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/01/post_a96b.html
2012年04月28日 渋谷から奥多摩の都民の森まで130kmを、南蛮連合トライアスロン部と一緒にライド
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/04/post_bd4c.html
2012年05月13日 霞ヶ浦1周125kmを単独ライド
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/05/aaa-bbb-ccc-ddd.html
2012年06月08日 大島のトライアスロンの応援に輪行した
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/06/post_1ca1.html
今では毎週CARRERAに乗るようにしています。多摩湖1周ぐらいだったら朝飯前。ザックを背負って農産物の直売場で買い出ししてきます。
楽しい自転車ライフです。
義理の父は、避難所から仙台市内の借家に移りました。天災とはいえ人生の後半設計が狂い何と言っていいのかわかりません。それは原発周辺の地域の方々も一緒でしょう。
じつは実話で、この自転車は昨年の東北震災で津波に沈んでいたもの。
宮城県亘理郡の海から1.5kmほどにあった実家の玄関に、その時CARRERAは置いてありました。
大地震から50分後に津波に襲われ、家は大破し家の中はすべてがひっくり返されて、外から入ってきた流木や家財でごちゃごちゃ。
玄関にあった下駄箱の下敷きになっていたCARRERAは一週間水没したままだった。
両親は命からがら2階の屋根に逃げ、翌日なって自衛隊のヘリコプターで救出された。まさか津波がここまで襲ってくるとは考えていなくて、地震で崩れ落ちた家財をのんきに整理していた。ガラガラという大きな音で窓の外を見て、大きな津波に気がついたしだい。
避難所生活を余儀なくされ、一息ついたところで家に戻ると、下駄箱の下敷きになっていたCARRERAを無傷のまま発見。
地震では家や田畑の被害は少なかったが、津波の威力は大きかった。買ったばかりの国産乗用車は500m先の人の敷地で見つかった。
もう1台のロードサイクルは外の物置にあったので流されて行方不明。
物置もろとも鉄くずとなったのだろう。
CARRERAはチェーンやベアリング、スポークなどは錆びていたが、クロムモリブデンの車体は見た目にはダイジョーブだった。ハブはさびで固着して動かなかった、海水なので当然だろう。クロモリの丈夫なのには驚きです。
新宿の三光町にあるY’s Roodで整備を頼みました。
新宿本店東京都新宿区新宿2-19-1BYGSビルB1F
電話番号:03-3350-1288
http://www.ysroad.net/
もう乗らないので、もらってくれと避難所生活をしていた、義理の父からいただいてきたのが昨年の12月。
整備したのが1月で、実際に乗り始めたのが2月でした。
2012年01月14日 Y’sロードで整備する
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/01/post_a96b.html
2012年04月28日 渋谷から奥多摩の都民の森まで130kmを、南蛮連合トライアスロン部と一緒にライド
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/04/post_bd4c.html
2012年05月13日 霞ヶ浦1周125kmを単独ライド
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/05/aaa-bbb-ccc-ddd.html
2012年06月08日 大島のトライアスロンの応援に輪行した
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/06/post_1ca1.html
今では毎週CARRERAに乗るようにしています。多摩湖1周ぐらいだったら朝飯前。ザックを背負って農産物の直売場で買い出ししてきます。
楽しい自転車ライフです。
義理の父は、避難所から仙台市内の借家に移りました。天災とはいえ人生の後半設計が狂い何と言っていいのかわかりません。それは原発周辺の地域の方々も一緒でしょう。