家系ラーメン屋さんの跡地に、居抜きで入られた担々麺「相」です。
近くなので昼時におじゃましました。
担々麺850円だったと思う。
ご飯がついてくるんですね。
私にはご飯はいらない、食べたらカロリーオーバーです。
変わった丼に入っています。
担々麺の丼の縁が斜めになっている。
丼の奥の方が縁が深く、ちょっとおしゃれです。
内容は担々麺そのもので、あまり食べたことがないので、私は「うまい」としか言えません。
ちょい辛で、ひき肉とネギがタップリ。
麺は細麺です。
ラーメン屋さんは巷に多すぎるので、変化球の担々麺で勝負ということかな。
ラーメンほどうんちくを聞いたことがないので、やりやすいのかもしれない。
小滝橋通りと税務署通りの交差点からすぐ近くです。
入ってすぐに感じたのが、「もしかして韓国の担々麺屋さんなのかな」と言うことで、食べログを見てやはりだった。
どこが韓国なのか説明できないけど、韓国を感じてしまったのだ。
担々麺工房「相」
新宿区北新宿1−1ー15 Leeビル
03ー5937ー0094
担々麺の「相」を再訪
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0c812c4c065823891c9d1203b25fabef
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます