午前中に走ればよかったのだが、出るのが遅くなって雨になった。
ランニングウエアーに着替え、マンションの玄関でようやく気づくボケだった。急きょジム行きに変更。
新宿区スポーツセンターは戸山にあって、体育館の5階が、一周160mのランニングコースになっています。週90km以上をノルマにしているので、今日は50周8kmです。
その後マシーンをひと通りやって、さっと会社へ引き上げました。このスポーツセンターは高田の馬場に近く、予備校や高校が多く、早稲田大学もあるので部活の人たちが雨天時に使って、けっこう混んでいます。
今週90km そろそろハーフの練習、ペース走を始めるか!
私はたまに、この奥の公園の中にあるスポーツセンターのジムに行ったりしています。新宿区も結構こういった施設がありますよね。その近くの箱根山もいいですよ(ぷらっと散歩なんかも)。
最近ジョギングをはじめました。3キロほどを30分(!)とゆっくり時間をかけて走っています。
でも、目標はホノルルマラソンです!(笑)
体育館の中には、自販機で給水するために入るくらいかなー。
ここのジムを利用しているんですか?
新宿区は民間や公共のジム、プールがいっぱいありますね。国立競技場のジムもジャクジー付きのお風呂があって良いですよ。
箱根山は子供の頃に行ったきりで(このアタリが焼け野原だった頃生まれたもんで)大きくなってからはトント足が遠ざかりました。桜がキレイだと聞いています。
ジョッキング良いで
すね。最初は3kでも5kになり、10kになりホノルルです。
いつも運動していると、山歩きの時威力を発揮します。北アルプスや、南にいくと飛ぶように歩けます。トレイルランが最近はやっているんで、実際に走っているのか歩いているか、とにかくペースが速くなっりました。
フルマラソン、ホノルルは良いです。私ももう一回いきたいぐらいです。頑張ってください。
ここのジョッキングコースは狭いけど距離がわかっているから好きです。
会社の若いスタッフを連れタイムアッタックをやっています。若いやつは、たいして走りこんでいないのに、唖然とするタイムを出したりします。時計が間違っているのかな、自分で計測しているのに信じられないことがよくありました。速くなるのが早い!
戸山公園は会社から約2kの所です。そういえば、今月号のランナーズに出ていたアトミの女性によく会います。
知らなかった~
ナイスな情報ありがとうございます~
新宿にはジムやプールは公共、私営いっぱいあります。
1回400円なんでスタッフを連れ新宿区スポーツセンターには良く行きます。ここは若い学生が多くムキムキマッチョな連中が多くいます。どっちかというとハード系ですね。
早稲田大学理工学部のわきです。