いつもの陣馬山トレランじゃなく高尾山ハイキング。

先週より天候が不順だったので、京王線高尾山口に集まっているハイカーは少ない。
高尾山ハイキングはこれから12月初旬にむけピークを迎えます。
駅前もずいぶん様変わりしてきました。
今日は雨上がりなので、ぬかるみを避け1号路の舗装路で登りました。
戻りは4号路(稲荷山コース・尾根道)で下りてきたが、ぬかるみや木製の歩道が濡れていて滑りやすかった。

高尾山頂上を超えて、いったん下り登りかえしたところの紅葉台の茶屋でお昼弁当です。
茶屋のベンチは何か注文したものだけが座れます。
私たちはしめじみそ汁とみそ汁をオーダーした。
弁当は持参です。
紅葉台の茶屋は温かいうどんやそばの他に、ざるそばまでメニューにあった。

左のおにぎり弁当はローソンで買ってきた物、紅葉台の味噌汁が美味しかった!
三つ葉がみそ汁に良く合います。

私のは単純な味噌汁で400円。
しめじみそ汁は480円ぐらいだった。
雨後の筍みたいな雨後のキノコです。

切株にビッシリキノコが生えていた。
高尾山口に4号路で下山して、駅近くのビジターセンターに寄りました。
ビジターセンターが出来たのは知っていたが、ひとりでトレランしていると、こういうところには立ち寄りません。
館内は広々として高尾山の植物や昆虫などの標本がキレイだった。
夏の酷暑の時に涼みに行くのがいいかも。

標本はアクリルなのか透明なもののブロックになっていた。
最後に高尾山口駅にできて評判な高尾カフェーでまた~~~り。

なんとこのお店の看板メニューが「ペパームーン・ケーキ」。
「ペパームーン」は山中湖畔で私のいとこが始めたお店で、大評判で繁盛していたが、お店の商標、権利から何まで売って隠居してしまった。
その時の評判だったケーキが、高尾カフェーであったのだ。
懐かしいお味です。
熱々アップルパイにアイスクリームがトッピングが「ペパームーン・ケーキ」だったが、ここではアイスクリームの代わりにソフトクリームだった。
コメダ珈琲の̪シノワールみたいだ。

パイ自体よりもトッピングされているアイスクリームがソフトクリームになっているので、若干食べた感じが違います。

それにソフトクリームが別皿で出てきて、自分でパイに移し乗せるのも変だ~~~。
お味はそれなりに美味しいですが、山中湖で最初に始めたペパームーンのパイのほうが、私には好みだった。
でも、充分に美味しいしお洒落なお勧めできるお店です。
高尾カフェー
東京都八王子市高尾町2400-1

2006年5月山中湖にあるペパームーン(ケーキ屋さん)を、人に任せることになった
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4fef3c6ab55c3db682260f4ec2a7c0f7
2012年11月山中湖のいとこに会いに行った
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/bb5a197f7d4e718c8ddc75108a53bdc9
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます