ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

多摩川をランニング

2005-12-24 09:49:22 | ランニング・マラニック

南蛮連合のマークさん夫妻の新居をみがてら多摩川をランニング。

makiさんこだわりの一軒家を見学、建築を手がけられた工務店の方にもお話を聞いていろいろ勉強になりました。

福生南公園?の駐車場に車を止め着替えランニング。ココまで来ると実に空気が爽やかです。多摩川のドテを上流に向かってゆっくり。散歩している人はいるが走っている人は少ない。都内だったら天気の良い今日みたいな日はいっぱい走っているでしょう。2kmごとぐらいにトイレ、公園があって走りやすい。羽村の堰を越えると対岸に渡ったほうがよい。陽射しが温かく空気は冷たいが汗ばむくらいだった。15kmラン。

Tamagawa1 新宿のギャラリースポーツで買った、チャンピオンのウインドブレーカーはこの季節にぴったし。

Tamagawa2 スタートしてすぐは、こんな感じ。睦橋からと河口からのキロ表示があった。

Tamagawa3 桜の木が植えてあったので春はみごとでしょう。逆光が河にキラキラ。水は透明でキレイです。

Tamagawa4 羽村の堰の中洲に奇妙な作りがあった。パオのようでもありクリスマスツリーのようでもあり、何なのかわからない。

奥多摩まで多摩川のドテを走っていけるのか、こんどチャレンジしてみます。走るのにいいところです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リフォーム・壁塗り | トップ | 陣馬山トレイルラン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多摩川上流は、人が少なくて走りやすそうでいいで... (きょうのわんこ)
2005-12-24 11:14:55
多摩川上流は、人が少なくて走りやすそうでいいですね。是非、奥多摩まで挑戦してください。
ところで、ブログのメンテナンス後サイドバーの表示が崩れているようですので、直し方を、僭越ですがお教えします。
私リストを開いて、「保存して更新」を押してみて下さい。私は、それで直りました。
ではまた(^o^)丿
返信する
クリスマスツリーみたいなの何だろ。 (ゆきうさぎ)
2005-12-24 12:04:15
クリスマスツリーみたいなの何だろ。
夜はライトアップするんでしょうか(笑)
こっちは雪は降らないけど、寒いですね~
返信する
きょうのわんこさん (shimo)
2005-12-24 13:30:13
きょうのわんこさん
「保存して更新」を押したら大体は戻ったが、順番が反対になってしまった。

返信する
ゆきうさぎさん (shimo)
2005-12-24 13:35:50
ゆきうさぎさん
makiさんによると1月15日のドント焼きだそうです。
多摩川沿いは雪はなかったが、このあたりをすぎ、山間部に入ると気温がグーと下がります。いわゆる青梅マラソンのコースは底冷えしますから。
返信する
走るのに気持ち良さそう。空気も澄んでいるという... (ペンギン)
2005-12-24 20:07:11
走るのに気持ち良さそう。空気も澄んでいるという感じです。
何より青空がうらやましいですー。福岡は雨や雪ばかりで青空が恋しいです。
返信する
ペンギンさん (shimo)
2005-12-24 20:20:41
ペンギンさん
遠くの山並みまで見えました。

多摩川はこのアタリでは人家が近くにあるんですが、静かでしたね。
繁華街はさぞかし賑やかだったんでしょう。
休日の都心はわナンバーの車ばかしで道路が混雑していました。
返信する

コメントを投稿

ランニング・マラニック」カテゴリの最新記事