災害時協力井戸をはけ~ん!
昔よく見かけた井戸ポンプをガチャポンと言うらしい。
都心の大通り沿いにこんな物が残っていたとは、、、。
ガチャポンと言う名前も初めて知ったが、こんな製品がマダ売られているのも、、、ビックリでした。
カタログを見てください。種類がいくつかあります。
http://ponpu.ec.uncvr.com/?tags=1108
井戸ポンプ・ガチャポンを見つけた場所は新宿御苑近く、内藤新宿の大通り沿い。
外苑西通りを千駄ヶ谷から富久町へ向かい歩いていったところに、そいつはありました。
昔のは井戸ポンプは鉄製で錆び付き褐色だったが、今のポンプは青色が主流みたい。
国産と中国産が同じ仕様であります。
自転車で通りかかってビックリでした。
こんな都心の、メインストリートの道端に、忘れ去られたようにそれはあったから。
今まで気がつかなかったのが嘘のよう、、、。
何回通ったかわからないほどの道です。
井戸ポンプは丸い井戸の蓋上に鎮座しているのが普通だった。
ポンプが無きゃ、つるべ式の桶で水を汲みます。
子供の頃、井戸に石を投げ込んで、ポチャンと言う音を聞いて深さを想像したものです。
石を井戸に投げ込むのは悪いことで、大人にしかられるのが落ちでした。江戸の昔だったら重罪です。
形は懐かしいけど、青いのが何だか中国製品ぽくて味わいがない。
ここは絶対に鉄サビが欲しい。
さっそくポンプの取ってを下に押して水をくみ上げてみた。
ちゃんと、水が出てきました。
非常時用と書いてあり、飲料には適していないらしい。
そりゃ、普段は使っていないので、濁っているのかも。
使っているうちに、水が良くなるのかもしれない。
水道のライフラインが途切れたら、、、ここに来て水汲みしましょう!
井戸ポンプ・ガチャポンのカタログは
http://ponpu.ec.uncvr.com/?tags=1108
<script src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?lat=35.686176514435346&lon=139.7158009056558&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.68382364&hlon=139.71649828&ei=utf-8&s=1332418465eb4bb3284034d5cae93816670455de75&width=480&height=360" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます