ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

トライアスロンに

2006-06-01 15:09:28 | ランニング

うちの南蛮連合のメンバーは、トライアスロンにチャレンジする方が多い。

ウルトラは皆無で、どちらかというとマッチョなトライアスリート派です。

先週行われた五島列島トライアスロンです。

KEREN
170th over all (Category F Males 45 to 49 years old - 14th out of 97)

Total time - 11:45:13
Swim 1:15:48
Bike  6:30:28
Run   3:58:57

STUART
374th (Category D 78th)
Total Time 13:22:36
Swim  1:22:36
Bike   8:09:24
Run   3:50:29

JAY 226th (Category E 36th)
Total time 12:14:08
Swim  1:27:46
Bike  7:13:41
Run  3:32:41

名古屋国際女子を3:10で走ったミカさんも、今トライアスロンの特訓中。シンガポールのミカさんはアドベンチャーレースで命をかけて走ったり泳いだり、香港在住のアヤさんは山を自転車を担いで走り回ったり、なんだかいろいろやっています。

フル・トライアスロンは5kmほど水泳し、180kmの自転車、そして42kmフルマラソンです。私には驚異としか言いようない。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山中湖のいとこが | トップ | 富士を試走してきます »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五島列島ですかぁー。 (nobu)
2006-06-01 22:24:49
五島列島ですかぁー。
私の妹が福江に住んでいるので、
去年遊びに行きましたよ。
確かにトライアスロンが行われるというのは聞いた記憶があります。
海はきれいだし、魚は釣れるし、鯨が見れるかもしれない?!、
いいとこです。
でも、飛行機を乗り継いでいくので結構大変ですけどね。
返信する
五島は家内の出身地です。 (じぐ)
2006-06-01 22:36:10
五島は家内の出身地です。
去年、五島列島夕焼けマラソンに出ました。
家内の親族の前でぼろぼろの結果でした。ははは。

トライアスロンの大会は、家内の兄が役員をやってるらしいです。でも私は参加できませんが...
返信する
nobuさん (shimo)
2006-06-01 22:43:51
nobuさん
魚はすごいと聞きました!
友人でモグリをやっていて、大きな”さかな”がきたんで銛でうったら当たって、海中深く引きずり込まれて、格闘の末しとめたそうです。小さめのマグロでした!

返信する
じぐさん (shimo)
2006-06-01 22:46:49
じぐさん
じぐさんの記事読んだ記憶があるような気がします。
五島のトライアスロンはハードだそうですね。南蛮から5人参加しました。食あたりしてリタイヤしたものもいました、チャンチャン。
返信する
私もやるのだったらウルトラよりトライアスロンの... (runrun)
2006-06-02 15:35:40
私もやるのだったらウルトラよりトライアスロンの方がやってみたい。
でもスイムが「平泳ぎ」しか出来ないし、バイクもマウンテンバイクしか持ってないし(修理等、メカにも弱い)、3種類練習する時間がないし、お金もないし…。ないないづくしです。だからよけい憧れるなぁ。

南蛮連合さんのTシャツ着た人、時々大会で見かけます。青梅とか長野マラソンとか。タフそうな外国の男性が多い?
どこかにランシモさん達もおられるのかな? と思って走ってます。 
返信する
runrunさん (shimo)
2006-06-02 17:00:51
runrunさん
長野の小布施ミニマラソンには、うちのチームから大挙して参加します。小布施の町おこしを白人の女性がやっていて、それに南蛮人が賛同したんですよ。
残念ながら私は小布施にはいけませんが、、。
青梅マラソンはハズカシながら10kを私は走りました。
返信する
shimoさんは短いヤツとか挑戦する気ありませんか?... (nonch)
2006-06-02 19:34:22
shimoさんは短いヤツとか挑戦する気ありませんか?私の夢だったりします.
返信する
nonchさん (shimo)
2006-06-02 20:46:09
nonchさん
私は長いのはどちらにしても苦手です。水が怖いんでトライアスロンもどうかな~~。
マリンの3点セットを付けて泳ぐのもナンダし。
nonchさん、どーぞチャレンジしてください。プールは千駄ヶ谷の東京都体育館が50mあって、トライアスロンの連中が練習しています。ミカさんら南蛮の連中は月曜日にいますよ。
今のままでもnonchさんはウルトラは走れそう!
返信する
「小布施の町おこしの白人女性」は新聞や雑誌に時... (runrun)
2006-06-07 10:40:08
「小布施の町おこしの白人女性」は新聞や雑誌に時々紹介される人ですよね。
日本留学の後、いろいろ経た後、小布施の酒造会社の取締役に抜擢されて再建し直した、「台風娘」と呼ばれる若き女性。
そんな彼女が実行委員長となっている小布施ミニマラソンは個性があって、最近とても人気がありますね。私も直前まで迷っていましたが、暑い所でのハーフはちょっと苦手で…、やめました。ちょっと後悔してます。来年は出るゾ!
返信する
runrunさん (shimo)
2006-06-07 11:32:44
runrunさん
小布施ミニマラソンの時期は梅雨の終わりで暑いです!
草いきれの中をハーフを走るのはタイヘンですが、そんな時期なんで反対にタイムを狙わないから気軽じゃないですか?
南蛮連合の外人さんたちは、もちろん「白人女性」が異国で頑張っているから大挙して参加するのですが、温泉に入りたいという事も目的のひとつです。なんと今年はうちのチームから29人行くそうです。こりゃバスを仕立てて行かなきゃ。
返信する

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事