6:30に家を出たが、10kあたりからぽつぽつと雨が。LSDなんでタイムはとらず。15kあたりで激しい雨に、ずぶぬれになったがウエアーを着込んでいたので寒くはない。赤坂の気温計が10℃だったが、だんだん冷えてきて風もちらほら、7℃まで下がってきた。サスガに今日は走っている人が少ない。いっとき雨が小降りになるも又ザアザア降りに。30k終わってシャワーも浴びずに即座に夕食、ハラが減った、、、そういえば昼飯を食べていない。ビショビショになったウエアーを洗濯に、同時進行で、、しばし休息の後、風呂に入ろう。
ノルマ300kまで22kあるけど難しそうだな。
shimoさんのバリエーション豊かな走りの世界にいつも刺激をいただいています。
今年一年の充実した走りはきっと来年に活きてくると思いますよ!
タイムもさることながら楽しく走れることがやはり一番ですよね!
バリエーションですが、走ること以外にも、食べ物、遊び、ライフ全体でも広がりがあれば良いナーと思っています。
仕事がけっこう狭い世界なんで、他では広くとバランスですね。
タイムばかりは、しかたないこともあるのですが、歳相応に、できるだけ速くです。楽しくなかったら走っていても意味ないですから、、、。
楽しくなくちゃねー。
走っている時は意外と苦にならなくても、冬の雨はなんといっても冷たいですからねー、風邪を引かないように・・・、ね。
また新しい年もいろんな楽しみを見つけて走っていきましょうね。(^^)
雨の中は着込んで走っていたら、汗はかくから雨だか汗だかわからなくなります。
楽しいランニング・ライフを、鵜の目鷹の目で探していきましょう!