ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

落ち葉拾い

2019年11月21日 | Weblog


毎年恒例の落ち葉拾い。屋根に溜まった落ち葉の始末をしなくてはいけないのだ。まずは柿の葉。殆どが屋根にかかってるので大量に溜まってる。これをほっとくと腐葉土化して屋根も腐食する。実の方は最近は放ったらかし(これを取るとなると作業量は三四倍)。自然にしぼむのを待つか鳥の餌。ここまでで大体大きなごみ袋一杯。高さも一階の屋根なので作業そのものは楽。

しかしこの次がちょっと大変。大屋根のトイに溜まった、神社から押し寄せるイチョウの葉っぱを片付けなくてはならないのだ。高さは6メートルほどで、樋だから屋根の先端まで行き、安全を確保しながら体をひねりつつ落ち葉拾い。体が固くなるにつれ大変さが増してきた。しかしこれもやらないと樋から水が溢れ道路に滝が出現ということになる。家のメインテナスは大変だ。
コメント