味楽寿司(みらくずし)[和食@弟子屈][HomePage][食べログ]
2021.6.26(土)17:10入店(初)
注文 酒と寿司ほか 計4950円
第142回ぴかりん会は弟子屈にて飲み歩き。

弟子屈町川湯温泉の温泉街の一角で営業する寿司屋。

店先に「たべあるき北海道 味100選店」の看板を発見。

昭和の雰囲気の店内はカウンター6席、こあがり約3卓のほか2階にも席がありそうです。またBGMは無くテレビがかかっていました。スタッフは家族らしき約3名。他の客は後客2組と持ち帰りの客が1組来店。

ビール(660円×2):ビールはグラスで出てきます。銘柄は不明。

お通し(?円):ネギと味噌を乗せた肉は、見た目に動物の肉かと思ったら「アブラサメ」とのこと。初めて口にしましたが、ムッチムチの歯ごたえでした。

刺身盛り合わせ(梅)<1人前>(1650円)

ホタテ、イカ、ホッキ、チップ、白身魚の5点盛り合わせ。見た目が白っぽくて地味ですが、いずれも鮮度よく美味しい刺身です。ホタテが甘くて美味。

タコ(?円)、トキシラズ(250円):折角なので握り寿司を単品で頼んでみました。トキシラズはとろける舌触り。タコは身が厚くて、強烈な歯ごたえです。どちらもワサビはほとんど感じません。

寿司と一緒に出てきたガリ。

北の勝(1000円):道東ではメジャーな根室のお酒を注文。甘口ですがスッキリとした後味で、ぐいぐいいけます。

タラバガニの玉子(250円):見たことのないネタがあったので食べてみることに。キャビアかと思ったらタラバガニの玉子とのこと。淡い味なのでインパクトはありませんが、貴重な体験でした。

カッパ巻(660円):長めの細巻きが2本。酢飯とキュウリの取り合わせは、何故か美味しく感じます。

ホタテ(サービス):オマケでもう一貫、ホタテが出てきました。

お吸い物(?円):魚の身(?)と三つ葉入りのすまし汁。

食後の温かいお茶。

会計は計4950円。値段が判明している分だけを足しても5130円になるのですが、どういう計算なのか謎。海が無い内陸部の街ながらレベルの高い寿司が味わえる良店でした。


[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~たべあるき北海道 味100選店》
【食】香代鮨 [和食@小清水](2009.5.3)
【食】ラーメン 眉山亭 [ラーメン@岩見沢](2010.12.12)
【食】平成ラーメン おくの [ラーメン@苫小牧](2012.12.2)
【食】真流手打ち蕎麦 むぎぜん [和食@白老](2015.5.29)
【食】南幌らーめん きらら [ラーメン@南幌](2017.12.8)
【食】炉ばた ちどり [居酒屋@礼文](2020.6.20)
2021.6.26(土)17:10入店(初)
注文 酒と寿司ほか 計4950円
第142回ぴかりん会は弟子屈にて飲み歩き。




弟子屈町川湯温泉の温泉街の一角で営業する寿司屋。

店先に「たべあるき北海道 味100選店」の看板を発見。




昭和の雰囲気の店内はカウンター6席、こあがり約3卓のほか2階にも席がありそうです。またBGMは無くテレビがかかっていました。スタッフは家族らしき約3名。他の客は後客2組と持ち帰りの客が1組来店。




ビール(660円×2):ビールはグラスで出てきます。銘柄は不明。



お通し(?円):ネギと味噌を乗せた肉は、見た目に動物の肉かと思ったら「アブラサメ」とのこと。初めて口にしましたが、ムッチムチの歯ごたえでした。

刺身盛り合わせ(梅)<1人前>(1650円)





ホタテ、イカ、ホッキ、チップ、白身魚の5点盛り合わせ。見た目が白っぽくて地味ですが、いずれも鮮度よく美味しい刺身です。ホタテが甘くて美味。



タコ(?円)、トキシラズ(250円):折角なので握り寿司を単品で頼んでみました。トキシラズはとろける舌触り。タコは身が厚くて、強烈な歯ごたえです。どちらもワサビはほとんど感じません。

寿司と一緒に出てきたガリ。


北の勝(1000円):道東ではメジャーな根室のお酒を注文。甘口ですがスッキリとした後味で、ぐいぐいいけます。


タラバガニの玉子(250円):見たことのないネタがあったので食べてみることに。キャビアかと思ったらタラバガニの玉子とのこと。淡い味なのでインパクトはありませんが、貴重な体験でした。



カッパ巻(660円):長めの細巻きが2本。酢飯とキュウリの取り合わせは、何故か美味しく感じます。

ホタテ(サービス):オマケでもう一貫、ホタテが出てきました。


お吸い物(?円):魚の身(?)と三つ葉入りのすまし汁。

食後の温かいお茶。

会計は計4950円。値段が判明している分だけを足しても5130円になるのですが、どういう計算なのか謎。海が無い内陸部の街ながらレベルの高い寿司が味わえる良店でした。





[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~たべあるき北海道 味100選店》
【食】香代鮨 [和食@小清水](2009.5.3)
【食】ラーメン 眉山亭 [ラーメン@岩見沢](2010.12.12)
【食】平成ラーメン おくの [ラーメン@苫小牧](2012.12.2)
【食】真流手打ち蕎麦 むぎぜん [和食@白老](2015.5.29)
【食】南幌らーめん きらら [ラーメン@南幌](2017.12.8)
【食】炉ばた ちどり [居酒屋@礼文](2020.6.20)