cafe&bar B★UP(ビーアップ)[居酒屋@羽幌][HomePage][Twitter][食べログ]
2021.7.10(土)21:40入店(初)
注文 カクテルほか 計1500円
羽幌飲み歩きの二軒目はカクテルの飲めるバーへ。

羽幌町中心部の繁華街の一角で営業する店。

今時の雰囲気の店内はカウンター4席にイス席が数卓。2階もあってそちらにはビリヤード台があるそうです。BGMは洋楽。店を賄うのは男性マスターが一人。他の客は先客2組が入店。

チャージ(300円)、マティーニもどき(600円):マティーニができるか聞いてみると、普段ショートカクテルの注文はほとんど無く、ベルモットを置いていないとのこと。代わりに香草リキュールを使ってマティーニらしきカクテルを作ってもらいました。出来たお酒は味に違和感なく、美味しいカクテル。また、お通しは小袋のお菓子の盛り合わせ。

XYZ(600円):いろいろな味が口の中で膨らむラムベースのカクテル。会計は計1500円と格安でした。

[Canon PowerShot G7X3]
2021.7.10(土)21:40入店(初)
注文 カクテルほか 計1500円
羽幌飲み歩きの二軒目はカクテルの飲めるバーへ。


羽幌町中心部の繁華街の一角で営業する店。



今時の雰囲気の店内はカウンター4席にイス席が数卓。2階もあってそちらにはビリヤード台があるそうです。BGMは洋楽。店を賄うのは男性マスターが一人。他の客は先客2組が入店。

チャージ(300円)、マティーニもどき(600円):マティーニができるか聞いてみると、普段ショートカクテルの注文はほとんど無く、ベルモットを置いていないとのこと。代わりに香草リキュールを使ってマティーニらしきカクテルを作ってもらいました。出来たお酒は味に違和感なく、美味しいカクテル。また、お通しは小袋のお菓子の盛り合わせ。



XYZ(600円):いろいろな味が口の中で膨らむラムベースのカクテル。会計は計1500円と格安でした。




[Canon PowerShot G7X3]