
▲閉店 2020年に近所に移転 [2022.9.14記]
しらおい創造空間「蔵」(くら)[軽食@白老][HomePage][食べログ]
2015.8.11(火)12:55入店(初)
注文 チーズバーガーセット 850円

・白老町中心部の線路際にたつ白老八幡神社の大きな鳥居より400mほど西側に石造りの建物があり、ここで営業する飲食店に寄ってみました。

・玄関を入って、まずは奥にあるカウンターにて注文。

・施設のロビーに中古品と思しきテーブルセットが4卓並んでおり、こちらが飲食コーナーになっています。BGMにラジオがかかり、店を賄うスタッフは女性2名。他の客は持ち帰りの客を2組見かけました。

・ハンバーガーができるまで、館内を少し探検。こちらは元々酒蔵だそうで、大小二つの石蔵が遺されています。大きい石蔵には音響設備あり。

・玄関付近に飾られた牛の木像。

・食事メニューは白老のご当地メニューのハンバーガーが各種。今回はなかなかイイ値段のする『チーズバーガーセット(850円)』を注文。

・ハンバーガーの具材は、ハンバーグ、チーズ、トマト、レタス、甘辛風味のマヨネーズ。パンはモチモチとした歯ごたえで、全体に手作り感がありますが、「白老牛」の主張があまり感じられないのが残念です。

・手作りなのか、細くて皮付きのあまり見かけないタイプのフライドポテトです。見てくれは少々悪いですが、味のほうは問題無し。

・セットのドリンクはコーラを選択。この他に水も欲しかったのですが言い出せず、対応してもらえるかどうかは不明。

[Canon PowerShot S120]
しらおい創造空間「蔵」(くら)[軽食@白老][HomePage][食べログ]
2015.8.11(火)12:55入店(初)
注文 チーズバーガーセット 850円



・白老町中心部の線路際にたつ白老八幡神社の大きな鳥居より400mほど西側に石造りの建物があり、ここで営業する飲食店に寄ってみました。



・玄関を入って、まずは奥にあるカウンターにて注文。



・施設のロビーに中古品と思しきテーブルセットが4卓並んでおり、こちらが飲食コーナーになっています。BGMにラジオがかかり、店を賄うスタッフは女性2名。他の客は持ち帰りの客を2組見かけました。



・ハンバーガーができるまで、館内を少し探検。こちらは元々酒蔵だそうで、大小二つの石蔵が遺されています。大きい石蔵には音響設備あり。

・玄関付近に飾られた牛の木像。

・食事メニューは白老のご当地メニューのハンバーガーが各種。今回はなかなかイイ値段のする『チーズバーガーセット(850円)』を注文。




・ハンバーガーの具材は、ハンバーグ、チーズ、トマト、レタス、甘辛風味のマヨネーズ。パンはモチモチとした歯ごたえで、全体に手作り感がありますが、「白老牛」の主張があまり感じられないのが残念です。


・手作りなのか、細くて皮付きのあまり見かけないタイプのフライドポテトです。見てくれは少々悪いですが、味のほうは問題無し。


・セットのドリンクはコーラを選択。この他に水も欲しかったのですが言い出せず、対応してもらえるかどうかは不明。


[Canon PowerShot S120]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます