ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

徳島周遊 2日目

2023年05月03日 06時09分17秒 | 日記
●2023.5.3水

6:00 神戸のホテルで起床。
寝坊しなくてよかった。


朝食は甘いエクレア。

 
6:35 ホテル出発。
気温15℃。
暑くも寒くもなくいい天気。

 
アーケード街はまだ誰もいない。

 
昨日の失敗で懲りたので地上を移動。


三ノ宮駅のバスターミナル着。
長い行列が出来ていてドッキリしたがUSJ行きのバスだった。


7:00 鳴門行きのバスにさて乗ろう、と思ったら
「チケットをお願いします」
てっきり予約無しで乗れるものと思っていた。
「窓口でチケットを買ってきてください」
とのことで窓口へ行くと、
「13時の便まで満席です」


終わった。。。



とりあえず昼のバスを予約。
鳴門の大塚国際美術館や渦潮の予定は吹き飛んでしまい、神戸で時間を潰すことに。
さて、何処へいこう。。。


コインロッカーを使おうと思ったら、手持ちのPASMOが古すぎるらしく反応しない。


という訳で、ICOCAを購入。


地下鉄に乗って新長田駅で下車。


駅のそばにある巨大な鉄人28号像。
こちらは2012年にも訪問。

 
神戸市長田区の街を散策。
こちらは漫画家の横山光輝氏に因んで「三国志の街」になっている。

 
諸葛亮孔明などの石像が街のあちこちに。
しかし建物内で見られなかった像もいくつかあった。

 
散策途中、異世界(丸五市場)に迷い込んだ。

 
再度地下鉄に乗ってハーバーランド駅で下車。

 
神戸駅周辺に立ち並ぶ高層ビル。

 
海際の散策路へ。


海際には観光施設がいろいろある。
そして小型犬の散歩をしている人をやたら見かける。

 
観覧車に乗ってみたかったが、まだ営業前。


バスに乗ろうと思ったら出発は30分以上後だったので更に徒歩で移動。


途中見かけたスケルトン仕様のストリートピアノ。


神戸ポートタワーは改修工事中。

 
10:00 átoa(アトア)という水族館へ。
開館時間に着いてみると長蛇の列が。
入場券を買って列に並んで10ほどで入館。

 
こちらは水族館とアートを融合させた、新しいタイプの施設。


大きなリクガメが、すぐ手の届く距離でのそのそと歩いていた。

 
入口付近は混みあっていたので、飛ばして先に上階へ行ってみると、開館直後なので空いていた。

 
展示されている魚は小型な物が中心。

 
和風のステキな空間もあった。

 
料金2700円は高いかと思ったが、それなりに見応えがあった。

 
金魚の水槽。

 
先の方は人が居なくて快適。


人気であろう大きな球形の水槽コーナーも貸切状態。

 
他では見かけないような不思議な生物もいた。

 
屋上にはカピバラ、カワウソ、ペンギンなどがいた。


屋上からの眺め。

 
後から入口付近の展示を見返してみたが人が多かったのでサッと見るのみ。
早足な見学だったけど十分楽しめた。

 
土産物屋のガチャガチャを引いた。
出てきたのはピンクのクラゲ。
早速カバンに取り付けた。


11:00 「グリル十字屋」という1933年創業の老舗洋食店で昼食。
開店前から行列が出来ていて、13人目に並んでギリギリ一巡目に着席出来た。


折角なのでちょっと奮発して「シチューセット(3800円)」を注文。
トロトロの牛肉は、間違いなく良い肉でとっても美味。
ただ野菜の付け合せがたっぷりで、肉よりも野菜料理を食べている感覚に。
肉だけお腹いっぱい食べたい。。。


店の不手際により、隣の4人がけのテーブルに5人で窮屈そうに座っているのを見かねて席を移ったところ、客からもスタッフからも感謝された。


神戸の街を歩いているとよくこの鳥居にお目にかかる。
今朝人が居なかったアーケード街も、見違えるような賑わいに。

 
たまたま見かけたフクロウのキャラのガチャガチャを引く。


「サンプラザ神戸」
アニメ、模型、カードなどの店が寄せ集まったちょっと不思議な場所だった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【食】四季の恵 ダイイチ芽室... | トップ | 【食】レストラン エスカル [... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事