La Trappe修道院 11/2昼食
2009.11.2(月)12:30~
・La Trappe修道院の巡礼者向けの食堂でお昼ご飯。詳しいことは分かっていないのですが、カトリック教会独特の習慣で、聖書(またはキリスト教関連の読み物?)を朗読する音声を聞きつつ、沈黙を保ちながらの食事をする決まり。従って、『私語禁止』という不思議な食事となりました。
・野菜の名前がよく分からないのですが、前菜のラディッシュ(?)とパン。
・カブのような味と歯応えの野菜は味がつかずにそのまま丸ごとシャリシャリといただきます。葉っぱまで食べていたところ、隣りに座っていたフランス人らしき見知らぬおばさんの皿を見ると、葉っぱ部分は避けて食べていました。これって葉っぱは食べないのか。。。
・メインの料理付け合せの、角切り野菜の煮込み。ニンジン、ズッキーニ、イモ、豆ほか。
・メインの肉料理を各自の皿に取り分けていただく。皮がパリッと焼けたチキンレッグ、ソーセージ、ハム。
・どうやって食べるものか分からぬ謎の粉末を前に、周囲の様子を覗ってみると、どうやら料理にふりかけて食べるものらしい。
・謎の粉末をたっぷりかけて、いただきます! 皿の上のどれも美味。
・食後のチーズいろいろ。なんとも豪華なチーズの盛り合わせ。
・それぞれ一口ずつ味見してみましたが、どれもこれも個性的な味がします。日本にも同様の品が売ってないことはないのでしょうが、これだけのチーズを一度に味わう機会はそうはありません。
・『CHEESE』の文字の入ったかわいらしいチーズ用ナイフ。
・果物いろいろ。バナナを一本いただきました。日本の物より少し皮が厚く、実をしっかりとカバーしているので、むくのにややてこずる。
[Ricoh GX200]
2009.11.2(月)12:30~
・La Trappe修道院の巡礼者向けの食堂でお昼ご飯。詳しいことは分かっていないのですが、カトリック教会独特の習慣で、聖書(またはキリスト教関連の読み物?)を朗読する音声を聞きつつ、沈黙を保ちながらの食事をする決まり。従って、『私語禁止』という不思議な食事となりました。
・野菜の名前がよく分からないのですが、前菜のラディッシュ(?)とパン。
・カブのような味と歯応えの野菜は味がつかずにそのまま丸ごとシャリシャリといただきます。葉っぱまで食べていたところ、隣りに座っていたフランス人らしき見知らぬおばさんの皿を見ると、葉っぱ部分は避けて食べていました。これって葉っぱは食べないのか。。。
・メインの料理付け合せの、角切り野菜の煮込み。ニンジン、ズッキーニ、イモ、豆ほか。
・メインの肉料理を各自の皿に取り分けていただく。皮がパリッと焼けたチキンレッグ、ソーセージ、ハム。
・どうやって食べるものか分からぬ謎の粉末を前に、周囲の様子を覗ってみると、どうやら料理にふりかけて食べるものらしい。
・謎の粉末をたっぷりかけて、いただきます! 皿の上のどれも美味。
・食後のチーズいろいろ。なんとも豪華なチーズの盛り合わせ。
・それぞれ一口ずつ味見してみましたが、どれもこれも個性的な味がします。日本にも同様の品が売ってないことはないのでしょうが、これだけのチーズを一度に味わう機会はそうはありません。
・『CHEESE』の文字の入ったかわいらしいチーズ用ナイフ。
・果物いろいろ。バナナを一本いただきました。日本の物より少し皮が厚く、実をしっかりとカバーしているので、むくのにややてこずる。
[Ricoh GX200]
しかし、本当にただの観光旅行ではない所で
食事をしていますね。
素晴らしい体験、羨ましい!
しょっぱいとかあまいとか…いろいろ想像してしまいます。
素敵な旅行ですね。私もツアーじゃない旅行って行ってみたいなあ~。海外行ったことないし。1人じゃ怖い!
日本ではリアス式海岸見てみたい!後懐かしい京都の桜。奥入瀬の渓流も…。
いつかいつか(^O^)♪
修道院での生活は貴重な体験でした。
日本人自体ほとんど訪れることが無いようなので、その内部の写真となると、本邦初公開くらいの勢いの、珍しい画ではないかと思います。
> サヨさん
謎の粉末はスプーンですくうとパラパラしていますが、口に入れるとしっとりした食感。夜に出てきたクスクス(パスタ)とも違い、ほんのりとした味のみで、イモまたは穀物系の "何か" ではないかと思われますが。。。(全然違ったりして)
行きたいところがたくさんあって楽しみですね~♪