「Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文」Entry List
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
運動失調,感音性難聴,末梢神経障害,性腺機能低下症の鑑別診断にオススメの図
(2025年01月03日 | 脊髄小脳変性症)
図はNeurology誌のClinical reasoning(... -
抗NMDA受容体脳炎を再現する動物モデルの確立と治療効果の評価
(2025年01月03日 | 自己免疫性脳炎)
明けましておめでとうございます.本年... -
PSPと運動失調における評価尺度の進化 ― 米国食品医薬品局(FDA)が進める評価尺度の改訂の意義
(2024年12月29日 | その他の変性疾患)
進行性核上性麻痺(PSP)は,運動障害,... -
哲学を通した「幸せ」の追求を@「医師こそリベラルアーツ!」連載第8回
(2024年12月27日 | 医学と医療)
「医師こそリベラルアーツ!」の連載第... -
AIモデルに「認知機能検査」をして分かったその弱点@BMJクリスマス論文より
(2024年12月24日 | 医学と医療)
世界五大医学誌の一つBMJ誌は,毎年,ク... -
筋萎縮性側索硬化症ではglymphatic systemの障害が生じている
(2024年12月21日 | 機能性神経障害)
筋萎縮性側索硬化症(ALS)と原発性側索... -
アミロイドβ抗体薬による脳萎縮は「アミロイド除去関連偽萎縮である」は本当か?
(2024年12月18日 | 認知症)
アルツハイマー病では,脳の萎縮(=体... -
ダークチョコレートを食べて2型糖尿病を予防しよう!
(2024年12月18日 | 医学と医療)
世界最高峰の医学誌の一つBMJ誌のクリス... -
神経学者としてのレオナルド・ダ・ヴィンチ@「芸術家と神経学Ⅱ」(医学書院Brain Nerve誌)
(2024年12月12日 | 医学と医療)
普段とは異なる神経学の一面を楽しんで... -
オリーブオイル摂取を増やし,マヨネーズをオリーブオイルに換えると認知症を予防できそう!
(2024年12月08日 | 認知症)
アメリカのハーバード大学を中心とする... -
ハンチントン病はなんとβ遮断薬により進行抑制できるかもしれない!
(2024年12月05日 | 舞踏病)
遺伝性神経変性疾患であるハンチントン... -
コロナ後遺症オンライン研修会 ~神経症状や認知機能への影響及び合併疾患を有する方の診療~
(2024年11月22日 | 機能性神経障害)
コロナ後遺症オンライン研修会 ~神経... -
進行性核上性麻痺・大脳皮質基底核変性症をめぐる最近の進歩
(2024年11月22日 | その他の変性疾患)
第43回認知症学会(郡山)にて,東名古... -
アミロイドβ抗体ガンテネルマブにおける副作用ARIAの危険因子はAPOE遺伝子に加え,大脳白質病変,アミロイドβ病理の重症度なども関与する
(2024年11月21日 | 認知症)
JAMA Neurology誌の最新号に,アミロイ... -
頭蓋骨の骨髄は他の長骨と異なり,妊娠や脳梗塞などに対してダイナミックに変化する!
(2024年11月19日 | 脳血管障害)
先日,日本神経学会のresidentホームペ... -
2匹の蛇には重要な意味がある!@「アスクレピオスの杖」の酒杯
(2024年11月17日 | 医学と医療)
【幸兵衛窯七代加藤幸兵衛氏からの質問... -
「計算づく」ではなく「情熱をほとばしらせた生き方」を@「医師こそリベラルアーツ!」連載第7回
(2024年11月15日 | 医学と医療)
「医師こそリベラルアーツ!」の連載第7... -
特集「ALS 2024」のあとがきと,難病医療における安楽死・医師介助自殺の倫理
(2024年11月14日 | 運動ニューロン疾患)
Brain Nerve誌11月号は筋萎縮性側索硬化... -
パーキンソン病治療の戦略と今後の研究についての総説
(2024年11月11日 | パーキンソン病)
最新号のNat Rev Neurol誌に分かりやす... -
岐阜大学脳神経内科における7年間の医学教育
(2024年11月06日 | 医学と医療)
私の母校,新潟大学の同窓会誌「学士会...