来る8月3日(金)~5日(日),新潟神経学夏期セミナーが開催されます.
今回のセミナーのテーマは「脳は変化する-発生から可塑性まで-」「睡眠・リズム障害と神経疾患」です.それぞれ4日と5日に行われます.
当研究所に加え,国内の最先端の研究に触れることができる絶好の機会となります.
また医学生や研修医の方など,当科に興味がある方は8月3日(金)の「脳研レジデント(臨床)体験コース」にぜひご参加下さい.
オープンキャンパス的に脳研究所を1日で御覧いただけます.
午前中は,脳神経外科(手術見学),神経内科(病棟見学・回診)体験.午後は神経病理(ブレーンカッティング,検鏡,検討会),および基礎研究を予定しています.
本コースへ参加される方は,交通費・宿泊費の支給ができますので,下記リンクを御覧ください.
期日:8月3日(金)~5日(日)
場所:新潟大学脳研究所 統合脳機能研究センター(6F)セミナーホール
主催:新潟大学脳研究所 新潟脳神経研究会
【セミナーのプログラム】
4日(土)セミナー: 脳は変化する-発生から可塑性まで-
脳の発生における神経幹細胞の運命決定:後藤由季子(東大・分生研)
胎児期脳発生と生後脳発達について:竹林浩秀(新潟大・医)
サイトカインと神経発達障害:加藤泰介(新潟大・脳研)
高次視覚野の機能獲得機構:任海 学(新潟大・脳研)
脳・脊髄損傷後の機能代償戦略:伊佐 正 (生理研)
5日(日)セミナー: 睡眠・リズム障害と神経疾患
脳の時計とその異常:岡村 均 (京大・薬)
睡眠時無呼吸と呼吸中枢:中山秀章(新潟大・医)
脳梗塞と睡眠・覚醒異常:宮本雅之(獨協医大)
中枢神経疾患におけるオレキシン値の検討:神林 崇(秋田大・医)
多系統萎縮症の睡眠呼吸障害:下畑享良(新潟大・脳研)
ご参加お待ちしています!
第42回(2012)新潟神経学夏期セミナーのご案内
昨年の様子(写真)
今回のセミナーのテーマは「脳は変化する-発生から可塑性まで-」「睡眠・リズム障害と神経疾患」です.それぞれ4日と5日に行われます.
当研究所に加え,国内の最先端の研究に触れることができる絶好の機会となります.
また医学生や研修医の方など,当科に興味がある方は8月3日(金)の「脳研レジデント(臨床)体験コース」にぜひご参加下さい.
オープンキャンパス的に脳研究所を1日で御覧いただけます.
午前中は,脳神経外科(手術見学),神経内科(病棟見学・回診)体験.午後は神経病理(ブレーンカッティング,検鏡,検討会),および基礎研究を予定しています.
本コースへ参加される方は,交通費・宿泊費の支給ができますので,下記リンクを御覧ください.
期日:8月3日(金)~5日(日)
場所:新潟大学脳研究所 統合脳機能研究センター(6F)セミナーホール
主催:新潟大学脳研究所 新潟脳神経研究会
【セミナーのプログラム】
4日(土)セミナー: 脳は変化する-発生から可塑性まで-
脳の発生における神経幹細胞の運命決定:後藤由季子(東大・分生研)
胎児期脳発生と生後脳発達について:竹林浩秀(新潟大・医)
サイトカインと神経発達障害:加藤泰介(新潟大・脳研)
高次視覚野の機能獲得機構:任海 学(新潟大・脳研)
脳・脊髄損傷後の機能代償戦略:伊佐 正 (生理研)
5日(日)セミナー: 睡眠・リズム障害と神経疾患
脳の時計とその異常:岡村 均 (京大・薬)
睡眠時無呼吸と呼吸中枢:中山秀章(新潟大・医)
脳梗塞と睡眠・覚醒異常:宮本雅之(獨協医大)
中枢神経疾患におけるオレキシン値の検討:神林 崇(秋田大・医)
多系統萎縮症の睡眠呼吸障害:下畑享良(新潟大・脳研)
ご参加お待ちしています!
第42回(2012)新潟神経学夏期セミナーのご案内
昨年の様子(写真)