センター・レッスン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
バットマン・タンジュ、ピルエットの基本の≪基≫を練習してから…。
アッサンブレとジュテのシンプルなアンシェヌマン、先週と同じ。
言葉とカウントで順番を確認して。
はい、音楽でどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今週ははじめからオン・テンポでね。
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うん。
先週掴んだ跳び上がるタイミングを忘れていないわね、いいわよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ただし…っ。
「足首から先がフラフラしてるけどね…、気が付いてる…?」
「分かってます、分かってますけど…、とにかく跳ぶタイミングを守るので一杯で…、そこまで余裕がありませんでした…
」
そうか、そうだね。
自覚があるなら、とりあえず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
修正が必要だってことを理解しているわけだから。
はい、もう一度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
おぉぉ、そこだけ惜しいねぇぇ…。
「ぬ゛~ん…、左ジュテの次の右アッサンブレがぁぁ…、う゛~…っ…
」
うん。
それはねぇ、ジュテして着地したときのプリエを抑えられてないからさ。
着地した次の瞬間に力が抜けてプリエが浮き上がってるから、アッサンブレを跳ぶための“バネ”が貯まってないのよ。
「…プリエを抑える…
」
それ、もう一度どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うん、よし。
良くなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
最後に、先週まではルルヴェで練習したファイィを今回は跳ぶ練習。
こんな風に…とまずは見本を…。
右脚前5番クロワゼから→真っ直ぐに跳び上がって空中で向きを変えエファセ・アラベスクで着地→左脚を1歩踏み込んで右脚エカルテ・ドゥヴァンにアッサンブレ→右脚前5番クロワゼ・ドゥミ・プリエで着地→…………
エファセ・アラベスクで着地したときのアームスは、アラベスクの脚と同じ側がアロンジェ。
エカルテ・ドゥヴァンにアッサンブレするときも、アッサンブレする脚と同じ側をアロンジェに。
順番と動きは分かったね?
じゃ、動きを確認しながらゆっくりやってごらんなさい。
1‥&‥2‥&‥3‥&‥4‥&‥
よし。
気を付けることはね、
はじめからエファッセの方を向いて跳び出さないこと。
跳び方そのものはシソンヌと同じ=両足で跳び上がって片足で着地。
はい、もう一度どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
1‥&‥2‥&‥3‥&‥4‥&‥
「…ぬ゛~~ん……
」
ははぁぁ…、“こんな動きをしたい”っていうイメージが描ききれていないんだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
それでは改めて、オン・テンポで見本をみせましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…、ね、こういうことさ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
「ん~、そうかぁ…
」
来週のレッスンが楽しみだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
バットマン・タンジュ、ピルエットの基本の≪基≫を練習してから…。
アッサンブレとジュテのシンプルなアンシェヌマン、先週と同じ。
言葉とカウントで順番を確認して。
はい、音楽でどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今週ははじめからオン・テンポでね。
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うん。
先週掴んだ跳び上がるタイミングを忘れていないわね、いいわよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ただし…っ。
「足首から先がフラフラしてるけどね…、気が付いてる…?」
「分かってます、分かってますけど…、とにかく跳ぶタイミングを守るので一杯で…、そこまで余裕がありませんでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そうか、そうだね。
自覚があるなら、とりあえず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
修正が必要だってことを理解しているわけだから。
はい、もう一度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
おぉぉ、そこだけ惜しいねぇぇ…。
「ぬ゛~ん…、左ジュテの次の右アッサンブレがぁぁ…、う゛~…っ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
うん。
それはねぇ、ジュテして着地したときのプリエを抑えられてないからさ。
着地した次の瞬間に力が抜けてプリエが浮き上がってるから、アッサンブレを跳ぶための“バネ”が貯まってないのよ。
「…プリエを抑える…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
それ、もう一度どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うん、よし。
良くなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
最後に、先週まではルルヴェで練習したファイィを今回は跳ぶ練習。
こんな風に…とまずは見本を…。
右脚前5番クロワゼから→真っ直ぐに跳び上がって空中で向きを変えエファセ・アラベスクで着地→左脚を1歩踏み込んで右脚エカルテ・ドゥヴァンにアッサンブレ→右脚前5番クロワゼ・ドゥミ・プリエで着地→…………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
順番と動きは分かったね?
じゃ、動きを確認しながらゆっくりやってごらんなさい。
1‥&‥2‥&‥3‥&‥4‥&‥
よし。
気を付けることはね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
はい、もう一度どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
1‥&‥2‥&‥3‥&‥4‥&‥
「…ぬ゛~~ん……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ははぁぁ…、“こんな動きをしたい”っていうイメージが描ききれていないんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
それでは改めて、オン・テンポで見本をみせましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…、ね、こういうことさ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
「ん~、そうかぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
来週のレッスンが楽しみだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)